前半の男どもは、みんなクズwww
結局は結ばれる刑事ですら、
私からしたら「なんやコイツ」と何度呟いたことかwww
そういう男たちに囲まれているからか、
はたまたたぶん自分の親父から、性的虐待を受…
女は格闘技の強い女だった。
女はアパートに帰り、臭い匂いがして窓の外を見ると向かいの家の部屋に女が血まみれで死んでいた。
そこに犯人も立っていて、犯人の男がこっちを見ていて女と目が合う。
警察を…
娼婦の殺害現場を偶然目撃してしまった女性タクシードライバーが犯人に付け狙われるものの得意のムエタイで反撃に出るアクション。ムエタイの猛者という設定からもっとアクションが前面に出た作品を想像したが意外…
>>続きを読むドイツとオーストリアの合作
撮影場所:ウィーン
監督:ステファン・ルズウィツキー
脚本:マーティン・アンブロシュ、クラウディア・コランド
※3人ともオーストリア出身
主演:ヴィオレッタ・シュラウロウ…
ジャケットやあらすじや予告の雰囲気から期待するほどの面白さは無かった。
もっとアクション多いと思ってたこっちが悪いんだけど。
ズタボロになりながらも戦う主人公が格好良い。
最終的に手に入れる幸せが男…
ムエタイ使いの孤独な女性を主役とした、ドイツ産アクションスリラー映画。
シンプルなアクション映画ではない分、在り来たり感を感じさせない雰囲気はある。
強いけど取っ付きにくく、素直になれる人もいない…
顔に笑顔の仮面を貼り付けている私には
ああいう女性は理解できないけどかっこいい。
きっと生きづらいでしょうね。
もうちょっと強くてもいいのでは?とか
なんでそこで寝たwとか
ツッコミどころはあった…
ちょっと主人公もう少し協調性持って欲しかった。そしたら余計な問題おこらなかったなーと少々イライラしながら鑑賞。ずーっと不貞腐れて自分の親とも訳アリらしい雰囲気、なのに刑事と途中からいい感じになっちゃ…
>>続きを読む移民の女はかつてペドフィリアの父親にレイプされて育ったため強くなる為にムエタイを覚える。
そんな女がある夜、殺人を目撃するが犯人と目を合わせてしまい命を狙われる羽目に。
育ちの事も有り、周りと上手く…
ボルボは頑丈だなぁ。
殴られても斬られても焼かれても、立ち上がり闘い抜く。
最強のヒロインのバトルにシビレつつも、痛みを感じた。
ヒロインがムエイタイを取得した理由。
相手を過剰に攻撃する理由。
…
© Allegro FilmproduktionsgesmbH und The Amazing Film Company