坂道のアポロンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『坂道のアポロン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作・アニメが好きで、このストーリーなら酷い事にならないだろうと思って視聴👀
転校生薫君がせんに出会ってジャズに熱中したり青春したりする話


こう言っては失礼だが1番期待してなかった小松菜奈さんが…

>>続きを読む

大好きな漫画が素敵に映画化されてて感動!

でも編集ううう!となる展開だった。
ハッキリ言って大人のシーンが長すぎる。
この物語は学生のシーンが大事だと思うのです。とくに2人の演奏シーンが。
なのに…

>>続きを読む

歌わんのかい!笑
知念くんの演技は努力が必要だけど、中川大志が良かった。
二人とも実際に演奏してたっぽいけど、とても良かった。
青春ドラマは好きだなぁ。
ジャズは全然詳しくないけど、カッコいいな。

>>続きを読む
好きなやつでした!!!ジャズ!セッションかっこいい〜 小松菜奈が最後息吸うとこで終わるのも粋でした。あとめちゃかわいい

よく、理屈じゃなくコレ好き!とか、理屈抜きで感動した!なんてよく目にするし、僕自身もそういう風に言いたくなる時はある。、、、今作から受けた感動においてもそう!

、、、しかし、なんか僕の場合は、理屈…

>>続きを読む

2019/9/20
主人公のセリフがやたらとクサイところが、大きく振れてるから、あとの感じが気にならない。
ラストは、歌わへんのかい!と思わず突っ込んでしまう。
小松ななに告白させない脚本にも好感が…

>>続きを読む

昭和の設定だからこそ味わえる青春ですね。ジャズが映えました。学園祭で、何も言わずセッションが始まり、仲直りっていいじゃないですか。糸電話での会話も、現代ではあり得ない設定ですよね。昭和を生きた人には…

>>続きを読む

男女間の友情とは何か、綺麗事ではなく現実的に描写された作品だったと思います。それぞれが自らの気持ちに折り合いをつけて向き合うところを現実的に感じます。

物語の繋がりがとても綺麗で、しっかり伏線を回…

>>続きを読む

まず原作がよすぎるから不安だったんだけど、よかった ちゃんと雰囲気がそのままだった

小松菜奈、あんなに人間離れした絵画みたいな美しさなのに、溺れるナイフの時もそうだけど、神様みたいな男の子を眩しそ…

>>続きを読む

○ヒューマン
○音楽
○友情
●ジャズ
●方言(博多?)


▪️どんな話?
東京から九州に転向してきた優等生・薫。
同じクラスにいた美少女・律子と、豪快な立ち居振る舞いの千太郎。
音楽、ジャズを通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事