検察側の罪人のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『検察側の罪人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずいぶん前に劇場で見ました。木村拓哉もまさかの殺人犯で新境地を開拓した感。
でも、今でこそヒーローとかのイメージですけど、昔はむちゃくちゃ悪そうな役やってたんですよね、ギフトのギャング的な役とかハマ…

>>続きを読む
509


28/2023

前半の沖野の取調べがクライマックス
それぞれの正義に感情移入できないまま、何も解決せずに終わった感
特に最上の苦悩が全く伝わってこなかったです。演技のせい?脚本のせい?
急に2人がくっついてびっくりした。
言いたいことはだいたいわかった気はする。
分かるような分からないような正義

二宮と吉高がキスするのなんかドギドギした

松倉が犯人じゃないと見せかけて実は犯人だった
みたいな話かと思って見てたけど普通に犯人じゃなかったしまさかの最上が殺しまでしたからびっくりした
それにしても普通に車で犯人連れてって山奥で殺して埋めて…

>>続きを読む

木村拓哉は過小評価されていないか?一俳優としては世間の評価よりもっと優れてるのではないかと思ってNetflixで配信されていた今作を視聴しました。

結論から言うと彼の作品全てを観てきた訳ではありま…

>>続きを読む

公開と同時に観たのでその時の率直な気持ちを覚えていないが、メモ。
まず、展開的に検察側の罪人。まんまだよなと思った記憶がある。別に悪い意味とかではなく思った。
あと、ニノの問い詰めるシーンが凄かった…

>>続きを読む
嫌いじゃないサスペンスもの。正義とは!とか切り込むわけでなくただの狂気。演技もテンポも良かったと思います。

正義に固執した話。
最終的ににのも殺される終わり方と解釈しました。
きむたくが正義と自分の過去に縛られて事実は無視するような状況で人を殺していくやり方がどんどん悪になっていった過程の演技も何かを思い…

>>続きを読む

沖野が松倉への取り調べを行うシーン、
写真をばら撒き松倉に怒号を飛ばす沖野役のニノが印象的だった。
最後のシーン、キムタク何持ってたのかなーと思って調べてみたら、ハーモニカだったらしい。なんでだろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事