「アンブレイカブル」「スプリット」と続く3部作の完結編、アンブレイカブルから19年にして3部作が完結、しかも兼ねてからのこの壮大なオペラをたった1日で鑑賞できるという贅沢な極みはM・ナイト・シャマラ…
>>続きを読む『アンブレイカブル』『スプリット』と復習してから満を持して鑑賞。
シャマラン監督なりのヒーロー像が溢れ出ていて良かった。
シャマランカメオ出演は最早お約束として、謎組織との決着は最後どうなるのか…
アンブレイカブルに続き、また斬新なストーリー
あの三人がまさか一堂に会するとは
まさか最後はその三人全員が死亡して謎の組織♣︎が登場。
この映画がミスターグラスの名を冠してるのは、唯一組織の存在…
チープなマーベル
三部作一気に見たけど
アンブレイカブルはヒーローの誕生ドキュメンタリーって感じで他のヒーローものと差別化できててよかった
スプリットは俳優が頑張ってて監督の名が通ってるだけで正…
3部作のラストなのにこれから見るところだった。マジ危ない。
超人を超人と認めず、世界にヒーローもヴィランも生まない組織って面白い発想だなって思った。
けど、主要人物3人とも死ぬからちょっともやっ…
アンブレイカブル、スプリットと面白かったのになんか最後オチが微妙でした。
均衡を保ち社会の秩序を守るとか言ってる組織に負けるなんて…しかも水溜まりに顔を押し付ける水責め…
銃殺、溺死、骨折死?
コミ…
アンブレイカブル、スプリットに続く3部作の完結編。
デヴィット:列車事故のただ一人の生き残り。イライジャが信じるコミックのヒーローと重なる。
イライジャ:生まれつき骨が弱く何度も骨折を繰り返す。…
M・ナイト・シャマラン監督って作品の見方によってだいぶ評価が変わると思う。
精神病院に、自分をスーパーヒーローだと思い込んでいる3人が集められる。『アンブレイカブル』のデヴィッド・ダン、『スプリット…
【ソルトベイするぞ!】
これはつまり、、秘密の組織が裏から手を回してるよ的なかんじだったてことでいいのかな。🤔
悪役の位置だったケビン(便宜上ケビンと呼ぶ)だが、何だかやり切れない気持ち。
…
©Universal Pictures All rights reserved.