さらば青春の光の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • モッズファッションや音楽がカッコいい
  • 若者特有のエネルギーを持て余す感じがよく表現されている
  • 青春の青臭さを濃縮還元したような作品
  • 終盤にかけてこの映画の全体像がわかっていい感じだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さらば青春の光』に投稿された感想・評価

3.7

主人公の青年ジミーは、仕事や束縛を嫌い、グループの連中と遊ぶことだけが唯一の生きがいにしていた。しかしかれの憧れだった人は社会に出て妥協して生きている絶望してしまう。

大学生の頃に友達に勧められて…

>>続きを読む
衣装と警察が馬乗ってるところかっこよかった ワイはこういう文化全く知らないから刺さる人には刺さるんでしょうね
遊
-

「ほんとうに普通の人なんてひとりもいない」というのは前提で、ほとんどの人が99%の普通と1%のヘンさ=マジョリティとは違う部分を持っているから 人生の99%を占める"普通の時間"のあいだに「自分の…

>>続きを読む
The Whoのことは知ってるくらいなんだけど、モッズもロッカーズもしゃれてていいな
いつまでも中二病やってんじゃねえ〜って気持ちにもなった
かっこいいファッションとベスパカスタムと絶望感

周りが大人になってくのに、自分だけが子供のままな気がして感じる焦り
youthk
3.7

若い頃、色々真似した映画。音楽も聴きまくってたし、憧れてモッズスーツ買ったw今も日本にモッズカルチャーってあるのかな?モッズメーデーとか。某芸人さんがコンビ名に使ってるが、本人達はアメカジ着てるよね…

>>続きを読む
3.8
カッコつけてて痛い奴ら。でもかっこいい。
60年代頃の若者を象徴としたモッズカルチャーを存分に体感できる作品。
3.5
タイトスーツとM51
改造されたベスパ
音楽もいい
やっぱりこの映画かっこいい
60年代のモッズ対ロッカーズの抗争
時代背景、音楽、カルチャーどれをとっても最高

あなたにおすすめの記事