このレビューはネタバレを含みます
オーケンのグミ・チョコレート・パインに似たものを感じた。美甘子が賢三のこと覚えてなかったみたいに、ステフは本気にやってなかったってわけで。
ステフみたいにあの集団の中で本気にならないのは男のいいよう…
金曜日の夜10時、有隣堂いって帰ってきて部屋にて鑑賞
1960年代を生きた若者たちの行き場のない怒り、孤独、絶望感を描いた青春ドラマ
1965年、ロンドン。広告代理店でメッセンジャーをするジミーは…
「普通ってなんだ」
「周りと同じにはなりたくない」
なんて言いながら制服のように周りと同じコートを着て、似たバイクに乗り、群れてクスリに手を出す。雑用程度の仕事もまともに出来ないのに自己評価はやたら…
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーといえば、1965年のロンドン。広告代理店でメッセンジャーをしているジミー(フィル・ダニエルズ)は、仕事そっちのけでモッズの仲間たちとドラッグやダンスに明け暮れる毎日。週末に仲間と訪れた海…
>>続きを読む今となっては、60年代前後のUKのカルチャーに興味のある人向けな作品かな。。
映画としての出来、って観点からは評価し難い作り。序盤はふつうの劇映画なんだけど、唐突に、中盤の「ブライトンの暴動」シー…
©2006 Universal Studios. All Rights Reserved. Film ©1979 Who Films, Inc. All Rights Reserved.