バーフバリ 王の凱旋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーフバリ 王の凱旋』に投稿された感想・評価

#インド版スターウ◯ーズ #インド #デドックス #前作観てなくても #でも前作も観て #アクション #頭からっぽで見れる(ほめコトバ

バーフバリシリーズ2作目にして完結編
1作目も応援上映等、一…

>>続きを読む
Roidy
4.1
これを観るのに細かいことを気にしちゃあいけない。
頭を空っぽにしてひたすら楽しむことが重要だ。やしの木を使った攻城戦なんて?それがどうしたバーフバリならそれができる(断言)。

(たぶん)初インド映画。なぜか1作目を見ずに2作目から見た。だけど、時系列的には2作目の方が前だから、これでもあまり問題ないのかなと思う。
「そなたが悪い。切り落とすのは指ではない。首だ!」のところ…

>>続きを読む

最高に面白い!!
これは2ですが、2から観ても面白い(2から観ました)

前回のあらすじからやってくれます。

兄弟の王位継承はかならず揉めますよね。
兄と弟の個性が描かれつつ、圧倒的王を見せつける…

>>続きを読む
AKIRA
-

バーフバリ王は誠実で義を貫く男であったが、真面目すぎるが故に自分の身に災が降りかかる。それは兄によるマヒシュマティー王国乗っ取りであった。
戦闘シーンはバーフバリが1人だけ無双するし迫力がある。空想…

>>続きを読む

国母がシヴァ神巡業中なぜか暴れる像、王族チート集団、カンフー並みのとんでも演出、勝手にリロードされる弓矢、女のケツばかり追いかけるバーフバリ…

前回と演出特に何も変わってないのに、何を取っても最高…

>>続きを読む
つよ
3.0
大人気と言われて観たらその理由が分からなかった前作。
歌やCGや変な感じはこういうもんだと割り切れば楽しめる。スケール大きいし。
tsuru
3.2

伝説誕生の方がインド映画っぽくて面白かったが、こちらはこちらで楽しめる内容であった。

伝説誕生を見ていなくても、話がわかるようになっている作りになっている。

構成としては8割方バーフバリ(パパ)…

>>続きを読む

一作目を一切見ずにこれを見たが、最初にこれまでのあらすじが非常に丁寧に解説される枠があるのであまり困らなかった。ただ前作見ないせいか息子のバーフバリの印象が薄く感じた。実質親父の方が主人公。
王道で…

>>続きを読む
urasam
3.5

1に続いてバーフバリ節全開。好きな人にはたまらないと思う。まさかバーフにあんなことが起こるとは……とも思ったが、うまい展開だった。終わり方が唐突な感じはしたが、これはドラマで長々と見たい世界観。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事