リバー・オブ・グラスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リバー・オブ・グラス』に投稿された感想・評価

何者にもなれない若者、そこからの逸脱。大人になるってこと。

最後のシーンから流れが見事。見慣れた町。
3.8

全体的な風通しのよさがありつつ難解な気がする。メガネの男とか誰だったんだ。主人公の表情とか、水色とか、よかった。あんまり関係ないけどアメリカ人の銃に対する感覚って日本人にはどうしてもわからないのかな…

>>続きを読む
か
3.5

オールドジョイ、ウェンディ&ルーシーの
ケリーライカートの処女作
最初モーテルの扉の向こうにいた男
気がついたらモーテルの中にいて
コーラの自販機前で『虫ケラが』って
あの人何者???
日数?の写し…

>>続きを読む
sho
3.7
センス抜群のジャケ
ケリーライカート監督
旅先で見た映画と聞いた音楽って印象に残る

何か起きそうで起きない。
空気感は好きだった。
でもなんでだろう、色々みてしまってるからこそ既視感がある。
全然違うけどカルメンという名の女を思い出した。
他の作品もみてみようかなー。
あと外国のな…

>>続きを読む
1234
3.3

センスと賢さ両方あっておもろいんだが賞味期限切れ感もある このくらいのインディ映画ならいまならそんなえらくないような 2025に観たからこの点数? どれだけ浸かりやすい風呂を作れるかみたいな真面目な…

>>続きを読む
4.0
心にぽっかり空いた穴みたいな映画だった
空気感好みすぎる
neLamb
3.4
大人の家出

あなたにおすすめの記事