クロエによるクロエ自身の深層心理を紐解くシンプルなストーリーなのだとしたら、序盤で答えが出ているものもあるので、さほど難しい作品ではありません。今はこういうオチが増えてますし。ポールの風貌は「あ~こ…
>>続きを読むフランソワ・オゾン監督が、アメリカの女性作家ジョイス・キャロル・オーツの短編小説を大胆に翻案し、性格が正反対な双子の精神分析医と禁断の関係にのめり込んでいく女性の姿を、官能的に描いた心理サスペンス!…
>>続きを読む大人のエロティック・サスペンス、サイコホラーも入っているか。
“フランス映画”と一言で括ることは乱暴だけど、昨年観た『たかが世界の終わり』がハマれなさすぎて異常に眠たくなってしまった思い出があり、…
久し振りのオゾン監督作品を観賞
双子の医師の間で揺れ動いているひとりの女性、って設定で、思わず、クローネンバーグ監督の「戦慄の絆」を思い出した
双子って、なんか羨ましいなぁって思うこともあるけど…
Filmarks試写会
場所 キノフィルムズ試写室(六本木)
予告編は、
渋谷のヒュートラで観たことありましたが、その時の印象とは全く違う作品でした!
R18+
ということで
何となくそんなシーン…
面白かったなぁ
双子の神秘を題材にしたサスペンス映画
たとえば、目の前に恋人がいて
その人のことがすごく好きなんだけど
少し満足できない部分がある
そこへ、見た目は恋人と瓜二つだけど、性格が正反…
エロティックホラー?鑑賞後も謎が深まるばかり…な要素があったので考察を確認したけどやっぱりホラー。下手したらただのロマンス性癖自分を見つめる系作品になりかねないのに、原作ありきとはいえ怪しい雰囲気と…
>>続きを読む何とも奇妙で不気味な作品だったろう。。。
展開が読めず魅入るが最後は呆気なく幕を閉じた。
はて?とモヤ感が残り他者の考察を見て、ほほ〜んとする。
監督曰く何度も観て解釈して欲しいようだが、一度の…
(C)2017 - MANDARIN PRODUCTION - FOZ - MARS FILMS - FILMS DISTRIBUTION - FRANCE 2 CINÉMA - SCOPE PICTURES / JEAN-CLAUDE MOIREAU