ニュー・ジャック・シティのネタバレレビュー・内容・結末

『ニュー・ジャック・シティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

刺激:3
伏線:2
展開:2
最後:3

舞台は1980年代の大荒れNY。
流行りのクラックを売り捌き、圧倒的地位を確立してゆくニーノと、売人への強烈な恨みから、手段を選ばずニーノを仕留めにいく麻薬…

>>続きを読む

2024.8.30.U-NEXT

1986年ニューヨーク
売人のニーノはクラックを売り始める
アパート一棟を売り買い場所にするため乗っ取る
1989年
真作捜査官のニックとスコッティー
マフィア…

>>続きを読む
アメリカでのクラックブーム時代の話。実在のギャングをモデルにマンションを支配した男と警察が戦う。クラックを吸引する描写が印象的。

この時代特有の黒人ファッションがかっこよく、やたらド派手な服や内装を観てるだけでも楽しかったです。
ストーリーもギャング側と警察側から楽しめて、イタリアンマフィアとの抗争やドキドキハラハラの潜入捜査…

>>続きを読む
ICE-TがICE-Tでしかない

「ジュース(Juice)」とか「ポケットいっぱいの涙 ( Menace II Society )」っぽい精神的に食らう感じの映画なんだろうと覚悟していたので、見なきゃ見なきゃと思いながらも後回しにな…

>>続きを読む

1980年代が舞台のアメリカの闇映画って雰囲気いいよなあ。

小物のストリートギャングであったニーノ・ブラウンは旧知の親友のG・マネーが持ち込んだ麻薬のクラックにより裏社会で一気にのし上がり、自身の…

>>続きを読む
終わり方は人によっては気持ちいいけど、私はどちらかというと悪役の方にも感情移入してしまうから、ニーノの死に際の顔は切なかった


そんなにカンゴール好きじゃない

黒人という呼び方が嫌い。
独特なリズムの取り方、話し方にも独特なリズムがある。特別な能力を持っているすごい人達。とても、情に厚くて優しい人達。
それでも産まれてきた境遇に左右されてしまう。

アメリ…

>>続きを読む
彼女が親友とのファック中に彼氏が電話をかける。

あなたにおすすめの記事