少女と雲の作品情報・感想・評価

少女と雲2001年製作の映画)

La jeune fille et les nuages/The Young Girl and the Clouds

製作国:

上映時間:7分

3.6

『少女と雲』に投稿された感想・評価

3.0
褐色シンデレラ。カミナリ(⚡︎)がタキシードの皺になっているシームレスな場面繋ぎが良かった。
橘
3.3
鳥が豆拾ってくれたりドレスが勝手に落ちてくる辺りシンデレラの原作に近いストーリーだけど、王子様じゃなくて富豪かなぁみたいなのは現代風で面白かった。
線も強いし色彩もパキっとしていました。
mom
3.5
次々と形を変えていくいつものスタイル。
ガラスや水に映った世界が物事を間接的に見せる。
現代風のシンデレラストーリー。

最後の「バビューン!」って感じが良かった。
ぽ
-
鳥が飛ぶ姿が絵筆で塗ったように見えるからお気に入りのモチーフっておしゃれすぎて、なんかありがとう
い
-
特定の人物に注目し、少しずつズレていく固定カメラがその様を捉えていることから何かしらのストーリー性があるのかと思ったら、シンデレラだった。
umimi
3.2
このレビューはネタバレを含みます

シンデレラ、ジョルジュ風。

ラスト急に現代になる。

ジョルジュさん、相変わらずの絵と音楽のばつぐんの相性の良さよ。


こちらからどうぞ。
https://youtu.be/o8M3Yfk07W…

>>続きを読む
sora
3.0
集中講義にて。
ハッピーエンドではない気がする。途中までシンデレラみたいだった。
び
3.6
ポリゴンショックみたいな点滅映像に目がチカチカする。ほんのすこし『78回転』みが…ジョルジュ・シュヴィツゲベルは『影のない男』がダントツで好きっす。
メモ
-
音楽
焦燥感
車窓に映る人影と情景
水溜まり

シンデレラってなんだっけ
まめ
-
毎回音楽が良き。
これは特に何を言いたいのか分からなかった。シンデレラ?
だとしたらなんでこんなに焦燥感かきたてる音楽なんだろう。

ラスト、音楽に合わせてアングルを一気にビュンと引くのが癖になる。

あなたにおすすめの記事