必見である。
ある意味では見逃し厳禁の作品だった。
でも好き嫌いは完全に分かれると思う。
ただ、シンプルに母と娘、2人が住むモーテル管理する管理人の日常だ。
しかし最貧困層の親子の目線で描かれる日…
劇場で予告やポスターを見てた頃…可愛い子供達が明るいフロリダの太陽の元で元気に活躍するお話かと思ってた☀️
確かに子供達は元気イッパイに走り回ってるけど…🤫
無邪気に遊んだり、見知らぬ人に悪態をつ…
夜中に観るには少しツライな……貧富。教育。優しさ。親と子の関係…そんなキーワードが出てきた観終わった後の感想。
状況を机の上に並べるたらとにかく悲惨でしかないんだけど、子供たちとフロリダの"太陽"…
子役の演技が余りに奔放で凄かった。
親が無責任でダメなんですが、周りの大人が助けてくれる。
特に子供に悩まされる、モーテルの管理人のウィレム・デフォーが、嫌われながらも良かった。今までに観た事の無い…
日陰の魔法の王国
フロリダ・ディズニーワールドのすぐ側。モーテルでその日暮らしの生活を送っている母子二人。周りの家族と管理人の日常は一つの出来事で一気に変貌する。
裕福さの象徴の周は多くの貧困者…
感想川柳「母親に 同情の余地は ありません」
予告が気になって観てみました。φ(..)
定住する家を失った6歳の少女ムーニーと母親ヘイリーは、フロリダ・ディズニーワールドのすぐ側にあるモーテル「…
子供たちのパワーがすごい。夏休み!!って感じで全身で楽しんでるのが見てて気持ちがいい。悪いことしたがる子供って絶対いるんだよね。自分もわりと似たような環境にいたからとてもリアルだったし懐かしかった。…
>>続きを読むフロリダのディズニーワールドの周辺の物語っていうのがやっぱり秀逸。
グッズ売ってるショップの感じとか、チケットそんな高いんだっていう、幼少期に訪れた時には知らなかった世界。
だからこそ子供にはこ…
FLORIDA PROJECT 2016,LLC.