子供たちのパワーがすごい。夏休み!!って感じで全身で楽しんでるのが見てて気持ちがいい。悪いことしたがる子供って絶対いるんだよね。自分もわりと似たような環境にいたからとてもリアルだったし懐かしかった。…
>>続きを読む舞台は、フロリダのディズニーワールドのすぐ近く。6歳の少女の目線から、モーテルに住む「隠れホームレス」の住民たちの姿を映した社会派映画だった。
ラストシーンからの無音のエンドロールにやられた。現実世…
フロリダのディズニーワールドの周辺の物語っていうのがやっぱり秀逸。
グッズ売ってるショップの感じとか、チケットそんな高いんだっていう、幼少期に訪れた時には知らなかった世界。
だからこそ子供にはこ…
真夏のフロリダの美しい景色と、そこに生きる人。
子供達の目線で描かれる瑞々しく爽やかな夏休みと、大人たちの目線から描かれる現実。
互いに助けあうことでなんとかやっていける中でも、一つのきっかけで簡…
この映画の何がいいかというと、どの親も決して子どもたちを虐待しないところ。
口が悪くて、いたずらが過ぎるクソガキたちが、あんなにいい表情で生活できているのは、子どもが子どもでいられる空間を、管理人の…
印象的だったのは途中で挟まるムーニーの入浴シーン
友達と過ごす時の彼女はいつも母親譲りの荒い言葉遣いや振る舞いなのに対して、入浴中はおもちゃのお人形を我が子のように扱う
本当はこうやって接して欲し…
FLORIDA PROJECT 2016,LLC.