フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

kazcot
4.5

アノーラを見てから、遡って鑑賞。
夢の国と隣り合わせの厳しい現実もどこか夢のように見えるのは、パステルカラーの世界観に子供達の無邪気な笑顔と力強さ故か。
心に焼き付き忘れられないシーンの釣瓶打ちにク…

>>続きを読む
LB
4.4

凄い楽しげだけど危うくて切ない映画。
役者皆んな凄くて特に子役の子が良くて
、ラストシーンは胸いっぱいで堪らなかった。
こういう役をやるウィレムデフォー本当良いなぁ。
親子の事を助けてあげたい気持ち…

>>続きを読む

映像はキラキラしてて色鮮やかなのにストーリーは重いというか目を背けたくなるような厳しさや息苦しさがある。ムーニーがクソガキすぎてヒヤヒヤした。まあでも親が親だから子もこうなるよなーーと。ヘイリーには…

>>続きを読む

いやーーーーーーやられた。泣いた。

このテーマでは世界一の映画なんじゃねえかな。温かさと愛情と楽しさと切なさのバランスが絶妙すぎる。

のと、普通に伏線の張り方もさりげなく、えげつない。やられる。…

>>続きを読む

その場凌ぎの生活費を稼ぎながら、ひとり娘の〈ムーニー〉と共に安モーテルで寝泊まりする日々を過ごすシングルマザーの〈ヘイリー〉。彼女は、友達とイタズラをして遊ぶ娘に手を焼きながらも楽しく暮らしていたの…

>>続きを読む
4.2

なんだ、このクソガキはー!って思ってたけど
最後の涙見て 
やっぱりまだ子供なんだな、って思ったのと同時にいつかこんな日が来るんじゃ?とか危うい生活とかを実は全部わかってたのかな?
とも思った


>>続きを読む
顔の怖い親切な管理人さん目線の生きもの地球紀行。(ダーウィンも来る)
4.2
ショーン・ベーカー監督は貧困女性を描くのがうまい。デフォーのモーテル管理人役は似合っていたw

デフォーおいたんが、最高でした
フロリダの真っ青な空とカラッとし風景が状況と相まって素敵だった
見せ方はとても面白いと思いましたが、
アメリカの貧困事情とか、フロリダの土地感覚が分からないので、この…

>>続きを読む
あつ
4.2

いつか全てが終わってしまいそうな破滅の予感を抱えながらも、自由闊達に動き回る子供達がとても魅力的で凄まじいそのエネルギー、健気さに最後まで引っ張られて観たけど、切なかった。
子供達の自然な演技が凄い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事