フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

アノーラも面白くないわけではないが
合わなかったし
これがなんでこんなに評価高いかめちゃ謎
終始イライラしかなかった

カラフルポップなのは建物だけで
「魔法にかかる」色彩鮮やかなポスターと
内容は…

>>続きを読む
1.5

このレビューはネタバレを含みます

・自分の居場所を狭める人がいる
・執着しなくていい 壁を壊す出会いもある
・素は大事
・無法地帯ではいけない
・付き合う人は考えろ
・強い母
・最後の日なんて分からない
・最後は親友に別れを告げて去…

>>続きを読む
倫理観もない主人公親子には何も共感できない。寧ろファストフードで働く母とその息子の方がまともで、その少年の更生物語展開と成長記録として描いた方がまだ良かったと思う。

このレビューはネタバレを含みます

季節が夏なので、子供のママがタンクトップですが腋はあまり強調されていません。
2.0

凄い演技…強烈だ。
若くして子どもを産んで定職にも就けずに悪いことしながら子育てをしてる強めシングルママンとママンの悪いところばかりを学んでしまった悪ガキ少女…
盛り上がりに欠けたけどなんか、悲しい…

>>続きを読む
TS
2.0

良い所が見出せない。
母親は貧困層で働き口がないから働けないし仕方無い、じゃなくてまともな仕事をしたくないから現実から逃げようとしているだけ。
子供目線からの内容だからメッセージを受け取れと?
日本…

>>続きを読む
1.6

フロリダの安モーテルでその日暮らしをする6歳のムーニーと母親のヘイリー。貧しいながらもムーニーはモーテルの子供たちと楽しい毎日を過ごしていたが、ある出来事がきっかけでその日々に終わりが近づく…という…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

シングルマザーと娘の話。

貧困は連鎖する、社会のせいな側面があるのはわかるけど母子共に口悪すぎるし下品だしで観てて単純にちょっと嫌だった🫠放火とか犯罪やし貧困言い訳にならん。
アメリカの貧困層の子…

>>続きを読む
舞樹
2.0

ラストシーン、ラストカット、最悪中の最悪。
ディズニーとの関係性どうなってんの?あんな適当に作るなら、ないほうがいい。他は別に言うほど悪くないのに、ラストで一気に最悪の作品になった。あまりにも2時間…

>>続きを読む
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
6歳のムーニーと母親のヘイリーは定住する家を失い、“世界最大の夢の国” フロリダ・ディズニー・ワールドのすぐ外側にある安モーテルで、その日暮らしの生活を送っている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事