久しぶりのレビューです❗
以前から観たかった作品がNetflixにきたので嬉しいです🎶(๑✪ω✪๑)
📘あらすじ
1946年、終戦の歓びに沸くロンドン。戦争の傷を抱える女流作家ジュリエットは、一冊…
終戦中、敵国の支配下で沢山の規制がある中で、いろいろ工夫をしたり楽しみを見つけたりしながら生きていこうとした人々の日常を垣間見れた気がしました。
戦時下では理不尽な事が日常的に行われていたけれど、そ…
アメリア婆さん慟哭が胸に刺さる
「あり得ないことが何度も起こったわ
もう愛する人を失くしたくないの」
占領していたドイツ軍が去った後も島の人たちの戦争の傷痕は癒やされぬまま残り続ける
「…
リリー•ジェームズちゃん目当て鑑賞🎞️
面白かった😉
グレン•パウエルが …
とんだピエロ🤡だねー 😂
読書会の秘密に迫る事で
リリーちゃんの価値観が変わったね☺️
でも調べを進めるリリー…
読書会のメンバーはみんな個性豊かで大好き。
ジュリエットが秘密に対して興味を持って、ずけずけと土足で上がり込んでいく感じは少し嫌悪感を感じた🫠
デリカシーに欠ける部分があった気がする、、
でも、そ…
鑑賞記録です。
悲喜こもごも。
拠り所。本が寄り添う。
人道。無垢なる者、弱き者、助けが要る者へ手を差し伸べる。それが何故懲罰の対象となるのか。
戦争。悪逆非道な事、許されない事、起こしてはいけ…
盛りだくさんすぎるテーマがぎっしり詰まった映画でした
ガーンジー島の歴史的背景、ナチスドイツの占領下で暮らす人々、、、
心の底から溢れてくる知りたい感じたいという子持ちに正直に従い行動していくこと…
©2018 STUDIOCANAL SAS