ブリグズビー・ベアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブリグズビー・ベア』に投稿された感想・評価

青
-


ブリグズビー・ベアは 彼らからジェームズへのおおきな愛だったということ だからこそ ジェームズは腐らず居られたということ

ジェームズが誘拐されてから 絶望しながら生きてきたほんとうの両親のことを…

>>続きを読む
yu
3.8
2025:161

みんないい人で泣ける、ママとパパの気持ち考えたら本当に切ないけど周りのみんなが優しくて最高、特に担当刑事が最高。
僕が作る!ってなってからが楽しい。
GA
4.2

ムチャクチャ優しい映画だった。
出てくる人みんないい人たちばっかりだった。
現実はそんなに甘くないよ、とかそんなことを言うことは簡単だけど、この映画もブリグズビー・ベアと一緒で作った人がいて、その人…

>>続きを読む

生まれと同時に誘拐され隔離された主人公は、誘拐犯による自作の教育番組「ブリグズビー・ベア」しか知らない中、それを完結させるため、仲間と共に作品制作に挑む物語。

知らぬ間に時代が変わっていたウ…

>>続きを読む
4.3

U-Nextで鑑賞。

Filmarkでは、本作はコメディに分類されていて、点数も高かったのでどんな作品かと思って見始めましたが、結構じんわり感動🥹系の映画でした。

この映画🎬は日本の「8日目の蝉…

>>続きを読む
目
3.0
へんてこほのぼのにしては新しい父親と母親にめちゃくちゃ現実感があった
他者の想像力や情熱に対するリスペクト、それらに寄り添い続けさせてあげようという周りの人間たちの優しさに心が洗われました
るい
3.9

「悪い子バビー」から毒素を目一杯抜いたような話。
赤ちゃんを誘拐して我が子として育てた夫婦。勿論犯罪者に同情の余地は無いんだけど、どんな気持ちであの教育番組を作り続けたんだろう。
生半可な意思だけで…

>>続きを読む
8g
3.6

なんていい映画なんや…。
個人であのレベルのテレビ番組作れるのがそもそもすごすぎて、若干内容が頭に入ってこない節がある。
世界で自分しか見ていなかった番組の、究極のファンメイドムービーを作るために頑…

>>続きを読む
misato
3.7
こんな設定とてつもなく
重くなってしまいそうだけど
そういう部分はあまり入れ込まず
程よくほのぼのコメディな感じで観やすかった
バックボーンは否定できないよね
出てくる人みんな良い人でハートフル

あなたにおすすめの記事