▽あらすじ
引退したボンドは、ジャマイカでホワイトの娘と静寂な引退生活を送っていた。
そんな中、カジノロイヤルで助けて貰ったCIAの友達フィリックスが助けを求めていた。
しかし、ボンドは、知らなかっ…
No Time To Die(死んでるひまはない)
ダニエル・ボンドの有終の美、忘れないです。
ヴェスパーからマドレーヌへ、ジェームスの愛の引継ぎも完遂。青い目も。
世界を救うようなグローバル…
やっとこさ観れました‼︎
No time to die🎥
いやぁ
映画観終わって涙出てたのは私だけかな…?
スペクターもアクションシーン満載だけど、今回も大大大迫力なアクションとカーチェイスが観…
クレイグ・ボンドの幕引きのための舞台感が強いです。
結末ありきで作られてるのが丸わかりなので、『ヘラクレス』が出てきた時点で結末がわかってしまう。
序盤のマドレーヌとの別れのシーンも、伏線があから…
待ち続けて一年半
やっと観ることができました
(当時買ってたムビチケも使えました泣)
僕はダニエルクレイグのボンドは好きです
青い眼でも肉体派でも全然カッコいい
最後のシーンはホロリと泣いてしまい…
冒頭からアクションをがっつりでダニエル・クレイグのラストの007で個人的にラストも含めて結構好きでした。
カジノ・ロワイヤルから続いたダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドがもう観られないのは少し…
ダニグレボンド最終章!いきなりネタバレします。ご注意を。
引退しマドレーヌと穏やかな日々を送るボンドだったが、何者かに襲われる。マドレーヌが情報を漏らしたのかと疑ったボンドは彼女と離れる。…
"字幕 戸田奈津子"の文字列に不覚にも緊張感が走る冒頭。ビリー・アイリッシュの楽曲が流れるオープニングまでの高揚感は言わずもがな。注目のラミ・マレック演じるサフィンであるが、出番が思った以上に少なく…
>>続きを読むダニエル・クレイグ版としては最後の007。
ボンドの人間性にクローズアップしたこのシリーズが大好きでした。
ラミ・マレックにもう少しインパクトがあればよかったとか、ボンド一行がガスマスクも付けずに…
「簡単な選択だろ?我が子の前で死ぬか、我が子の死を見るか」
00エージェントを引退したジェームズ・ボンドが、旧友の頼みで細菌兵器を扱う組織に立ち向かうことになる話。
これぞエンタメ。ド派手なアク…
© 2019 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.