ムーミン谷とウィンターワンダーランドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』に投稿された感想・評価

ムーミン好きにはたまらない作品。

個人的には吹替より断然字幕派。
ムーミン ビル・スカルスガルド
ムーミンパパ ステラン・スカルスガルド
とリアル親子の声優陣も楽しみのひとつ。

ちなみにCome…

>>続きを読む

アマゾンプライムビデオで鑑賞

思い切り子供向け、小学生低学年かそれより下の子が楽しめる作品・・・・・・なんだけど、不思議と癒された

突然、冬眠から目が覚めてよくわからないクリスマスの準備を始める…

>>続きを読む

《ご報告》
※実は昨日から入院生活に入ってました。明日から動けない状態が続くと思いますので、暫くの間フィルマークスから離れます。退会はしません。申し訳ありませんが、「いいね」や「コメント」返しはでき…

>>続きを読む
3.5

ムーミンパペットアニメーションの映画
テーマは「クリスマス」
北欧(フィンランド🇫🇮)なので、北欧文化に漂いますね☺️
流石、トーベ・ヤンソン。
英語初心者にとってはムーミンのアニメで英語学習にオス…

>>続きを読む

ムーミンの長編アニメーションを
初めて観ました。
私の中でムーミンといえば名言でお馴染み、
といった印象。
「さあ、明日もまた長い、
いい日でしょうよ。
しかも、はじめからおわりまでお前のもの
なの…

>>続きを読む
パペット良き良き
3.0

ムーミン谷に冬がきた。
冬は冬眠するムーミン一家が初めて冬を過ごすお話。クリスマスを知らない一家がクリスマスさんの為におもてなしを用意したり、もみの木に飾り付けをしたりプレゼントを用意したり。初登場…

>>続きを読む
pino
3.7

太陽の昇らない、フィンランドの冬。
極夜、人との距離感、自立…
様々な現実が優しいタッチで描かれており、大人になってもつい見返してしまう。
冬季うつを発症しないためにも、ムーミンたちが冬眠するのはな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事