観てよかった。
この物語が、「技能実習生Aさんの苦悩」ではなく、「チェン・リャンでありリュウ・ウェイである一人の青年の日々」を描いたものであることに、そしてその描き方の素朴できれいさに、息をのみ引…
『コンプリシティ/優しい共犯』を観た。まずこの映画に惹かれたのは、この作品のポスター。主人公 チェン・リャンの表情。怖く、強く、不安。でも真っ直ぐになにかを見ている。強く優しい光かもしれない…。そん…
>>続きを読む初日舞台挨拶行きました。
フィルメックスでも鑑賞しましたが、2回目の鑑賞のほうがよかった〜
今回の方がしみじみじっくり観れて、内容がすっと入ってきて、感動する場面が更に増えました。
色んな愛情で温か…
日本で働く外国人技能実習生と、受入先であるお蕎麦屋さんの店主やまわりの人たちとの交流が描かれている作品で、蕎麦屋の店主役の藤竜也さんと技能実習生役のルー・ユーライさんの演技が素晴らしかった。
希望を…
技能実習生ながら犯罪に巻込まれ本国にも日本にも居場所がない青年と人気蕎麦店主人ながら長男と断絶した老職人。孤独な魂が血縁も国も越えて寄り添う。贅沢な北京ロケや美しい山形の風景も相まったスケールの大き…
>>続きを読む「寿命」というもの。
人の優しさや温かさが刺さるグレーな一作でした。
Filmex2018でタイミングが合わず観られなかったため、楽しみに試写に参加させてもらいました。
日常音がとても印象的で、素…
Filmarks試写会にて鑑賞
製作 日本・中国合作 2018年 116分
原題 : Cheng Liang
トロント、ベルリン、釜山の国際映画祭に出品作品
社会問題にもなっている技能実…
優しさとテレサ・テンじゃ乗り越えられない法の壁──FILMeX2024プレ。中国から技能実習生としてやってきたチェン・リャンは偽造の在留カードを購入して不法滞在の身となり、優しい夫婦が営む蕎麦屋で修…
>>続きを読む(C)2018 CREATPS/MYSTIGRI PICTURES