タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜』に投稿された感想・評価

1980年、韓国の光州で実際に起こった軍の暴走
軍が民衆に発砲したり鎮圧したりで大混乱し死者も沢山でた広州事件

日本にいたドイツ人ジャーナリストが取材の為、韓国ソウルに渡航
タクシー運転手(ソン・…

>>続きを読む
sw
4.0
社会運動に興味がない市井の人の目線に立った民主化運動映画。
良かった。
4.0

かつて日本の政治家が自衛隊を暴力装置に例えてマスコミからバッシングされたことがあったけれど、権力がボタンを押せば軍事力は国民に銃を向けることから間違いではないだろう。
目の前で繰り広げられる不正義と…

>>続きを読む
4.6
軍部独裁、民衆弾圧が隣国で近い過去に起きていた事実に驚いた。
偏向報道が昨今話題となるなかで正しい情報を命がけで紡ぐ姿に感動した。
どこまでが本当か分からないけど、感動した
midori
-
映像でみると、本当に一般市民が暮らす日常で起きたことなんだなって突きつけられる

ピーター視点で語られてたから偶像的でヒロイックなのか
m
3.4
1980年韓国の光州市で起きた「光州事件」の実話。現実にこんなことがあったのか〜て少し苦しくなった。
mina
3.7
2025年 126作目

ほのぼの系かと思ったら、後半からは胸が苦しくなる。
再会してほしかったな。

あなたにおすすめの記事