ぼくらと、ぼくらの闇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ぼくらと、ぼくらの闇』に投稿された感想・評価

Saki
4.4
思ったよりめちゃよかった。サイコスリラー的な感じ。joshが友達にめちゃ似てて名前も一緒で驚いた
映像も良いショットが多々あった

この映画を見るために2018年にネトフリ初入会をした思い出がある 今となっては記憶がちょっと曖昧だから以下そのときの感想
これからの人生でこういうことになる可能性がないわけではないとかいう現実味と生…

>>続きを読む
4.5

喧嘩で誤って友達を刀で殺してしまったので、必死に隠蔽するお話

暗黒のジュブナイル青春映画。『隣の家の少女』のように一見ただの青春なのに背後には「死」が取り憑いている感じの物語。
憧れのクラスメイト…

>>続きを読む
stsc
4.5
2020/64

かなり好みだった。
音楽やカットがすごい良かった。
壊れていく側の描写がほとんどないのも逆に生々しい。
冒頭で鹿の現場を目撃したアリソンが伏兵的な感じだと思う。
oet
4.5
鬱々とした青春映画、最高
オザークのワイアット役だったチャーリー・ターハンが良い味出しまくってたので今後も要注目
nam
4.1
嫌に記憶に残る映画こういう青春の闇の部分しか映さないの好きだ〜
tksh
4.8
閉塞的で陰鬱で繊細な青春のすべてが詰まってる。本当に最高。
最小限のライティングも、演技も音の使い方もカットもスタイリングも、全部絶妙。
5.0

日本刀が切り裂く友情。

《いつも2人でつるんでいる高校生のザックとジョシュ。同級生のダリル、ダリルのツレの中学生チャーリーと共にジョシュの家で遊んでいると、ジョシュが兄貴の日本刀を持ち出してくる。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

少年グループの些細ないざこざが大きな歪を生み、手をつけられない事態に陥いる。

思春期の混沌や圧倒的な光と影のコントラストは鑑賞していてセンチメンタルな部分を刺激する。

ジョシュの孤独や心の闇を誰…

>>続きを読む
Hiroko
4.3

内容の暗さ、
登場人物の暗さ、
曇天と夕方の暗さ、
この映画の「暗さ」全部大好き。

劇中では一言もシーズンには
触れないのに、
シンプルでセンスの良い
クリスマスツリーときれいな
イルミネーション…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事