スターリンの葬送狂騒曲に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スターリンの葬送狂騒曲』に投稿された感想・評価

休日に寝過ぎて、余った午後を過ごすには最適のゆるさとおもろさ

コメディなのかホラーなのか、ソ連とかいうシステムを上手く描いた良作映画。そりゃロシアブチ切れますわっていう映画だけど、スターリンの悪行に比べたらまだマシ。ほんとちょび髭はNGですわ。邦題もхорош…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

とってもブラックユーモア
でも、お話が進むにつれて笑えなくなっていくから、その塩梅が大変良い
4.3

過去視聴。
登場する党幹部たちは終始緊迫した空気感で探りあい・嵌め合いをしているし、巻き込まれる彼らの家族の間にも陰鬱な雰囲気が漂っているのに、シュールな笑いを誘う場面が多く、(表現が難しいが)見て…

>>続きを読む
ka
4.5

コメディ要素も含んだめくるめく心理戦にハラハラ。予想はしていたけど、思ったよりも簡単に人が殺される、、

騙し、騙され、裏切り、裏切られ...常に自分の立ち回りを考えていないといつの間にか状況は18…

>>続きを読む
4.3

1953年、スターリンの病変からすべてが始まる。
スターリンの粛正活動を執行していた秘密警察NKVDのベリヤ。
脅されながらもベリヤに従っていたフルシチョフらの閣僚たち反撃が始まる。

ひとつ間違え…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025年35本目
【あらすじ】
スターリンの粛清に怯え生きるソ連国民と幹部たち。突然スターリンが死んだ。マレンコフが次期トップに決まったが、主導権をめぐり閣僚たちの裏工作が始まる。途中主導していた…

>>続きを読む
ieko
5.0
シニカルでめちゃくちゃ面白いですwww
スティーヴ・ブシェミ大好きです
4.1
皮肉の連続で笑いが止まらなかった。
ブラックジョークの連続だった。
なんとなくロシア上映が禁止された理由がわかる…

このレビューはネタバレを含みます

ブラックコメディ調の映画だけど、割と史実に基づいているから、その知識があると余計に面白いという構成の映画。

旧ソ連政権の高官たちの権力ゲームって、なんかヤンキー高校の不良同士の番長争いみたいなノリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事