静かなふたりに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「静かなふたり」に投稿された感想・評価

i

iの感想・評価

2.5
急に恋愛してた
静かな映画は好きだけどびっくりするほど登場人物に惹かれない

あの時間一生付き纏う

エリーズ・ジラール。新作がカンヌで話題の監督だったのと、撮影がレナート・ベルタだったので見た。
薄味のホン・サンス。
ロケーションは凝っているが、気を衒わないということも含めて上品な実験途中の監督と…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.0

フランスの新鋭エリーズ・ジラール監督の長編2作目。

パリ5区の書店を舞台に年の離れた男女が静かに繰り広げる物語。


パリを散歩しているような心地よい気分になれる。景色の切り取りがとても良い。

>>続きを読む
Patrick

Patrickの感想・評価

3.0
ユペールさんの娘さんが出演している映画だというので観ました。
物語を作る人なら、一度は書いてみたいと夢みる「何も起こらない物語」。タイトル通りの何も起こらない日々が静かに紡がれてれいきます。良作。
かむ

かむの感想・評価

3.0

なぜか観たいリストに入れてたから鑑賞 📚
ヒロインはイザベルユペールの娘さん

静かなラブストーリー、、というよりも反核ってワードとかがひっかかってイマイチやった 🥲
フランスの街並みは静かな物語の…

>>続きを読む

27歳のマヴィと70歳(マヴィによる推定)の爺さんジョルジュのプラトニック♡です。タイトルどおり静かです。爺さんには静かにすべき理由もあります。

ワイ的にはもちろん爺さん目線です。こんなことはワイ…

>>続きを読む

この映画観たくてU-NEXT契約した。
掴みどころのない話だった。ふたりの会話が夢の中でしゃべっているような感覚。私は年を取っていて、僕は36歳くらいに若返っていて。夢、だったのかなぁ。空想とか。彼…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.0

あまりにも静かすぎて女性の気持ちが恋愛へと動いたことに気付けない
いつ惚れたん??
その後も特に盛り上がったりはしないのだが、終盤に登場する若い男が古書店主の「選ばなかった人生」のようでちょっとほろ…

>>続きを読む
Riy

Riyの感想・評価

3.0
主人公はイザベル・ユペールのお嬢さん、とパリの本屋さんということより余り記憶が無い。
無花果

無花果の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

彼女の装いの色味や漂う空気にグッと来る部分はありつつも、こんな感じでサラリとした美しい画を並べるならば、アイリスアウト的な演出を使わずとも普通に切り替わった方が好きだった、あれで若干冷めてしまった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事