30年後の同窓会の作品情報・感想・評価・動画配信

『30年後の同窓会』に投稿された感想・評価

IMAO
4.0

WOWOWにて鑑賞。
この映画の中で「どの世代でも戦争が起きている」というセリフがあるが、アメリカは確かに数年単位で戦争を起こしている。ベトナム戦争の後は湾岸戦争があり、そしてイラク戦争があり、その…

>>続きを読む
ゆき
3.8

pain is pain.

スティーヴ・カレルの目が好きです。
志は違えど国に尽くした男たちの再会。
過去を知っている者同士、笑い話も多いが抱えているものも共有できる。
少しずつズレを埋めていくよ…

>>続きを読む

正直、リチャード・リンクレイター監督作品は過剰なホモソーシャルな世界観が過ぎることでハマレなかったことがある。今作も大いにその部分は背負ってはいる。作品としては、アメリカが抱える退役軍人の重たい問題…

>>続きを読む
shin
3.6
いい話でした
こんな話は やはり アメリカですね
3.5
アメリカンやな

スティーヴ・カレルの声が大好き。作品によって声の出し方がずいぶん違って、本作ではソフトなハスキーボイスをたっぷり聴ける。声だけで彼の人柄どころか(登場しない、亡くなった)奥さん・息子さんとの関係性ま…

>>続きを読む
kaito
-

時間を切り取る名手リチャード・リンクレーター映画。

ビフォアシリーズの空白の9年間を強制的に想像させられる体験を、この作品単体で感じることができ、描かれない時間を、観ているものに思い描かせる名手で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事