僕のスウィングの作品情報・感想・評価

『僕のスウィング』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

マヌーシュとはフランス北東部、ストラスブール郊外で暮らしているロマ族(ジプシー)のこと。本作品は彼らマヌーシュ文化であるジプシー音楽を軸に、都会から来た少年マックスとロマ族の少女スウィングのひと夏を…

>>続きを読む
The music in this director's films is absolutely amazing!
tap
-

良かった。一夏の〜っていうのが、全く別の民族でカルチャーで、魅力的な人たちで、なんとなく影も見えてってのが、ほんとに幼少期の記憶ぽくもあり、映画としても面白かった。
知らない民族の話を見れたのも良か…

>>続きを読む
travis
4.8

2004年鑑賞時の感想。
マヌーシュ・スウィングの映画なんだが、良いんだなぁこの雰囲気。
ジャンゴ・ラインハルトの存在は知っていたが、この作品を観るとマヌーシュ・スウィングにハマるんだよな。
ライン…

>>続きを読む
4.0

夏休みをおばあちゃんの家で過ごす10歳のマックスはジプシーギターを教わるためにジプシーのトレーラーハウスに通い異文化に触れていく

素手で魚を捕ったり役立つ野草のことを学んだりみんなで歌って踊ったり…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
4.0

よくある一夏の淡い恋的な感じかなと、あまり期待せず観たら、かなり良かった。そして好みだった。

まず音楽がたくさん聴けて嬉しい。
フランス映画だからオシャレな音楽かと思ったらジプシー音楽。ノリはいい…

>>続きを読む
華
4.0
子どもたちがかわいい。音楽が軽快で、ラストは少し寂しくていい感じでした
Kurage
4.1
音楽への愛が溢れてる

あなたにおすすめの記事