ジャズ・ギターのパイオニア
天才ギタリスト ジャンゴ・ラインハルトの受難
軽快なスウィング、心を掻き立てるストリングス
情熱的に情緒豊かに畳みかける旋律はスリリング
優雅に 自由に リズミカルに…
二度目。
前にお父さんに連れられてライブ付きの上映イベントに行った。
もちろんジャンゴ大好き。
ギター弾きたい。涙
マカフェリ欲しい!!持ってるけど欲しい!!
もらいタバコ。
ダンス禁止なんて無理だ…
ホロコーストでシンティ・ロマの人たちも数知れず、実態として人数の把握ができていないのもそのままにされ、虐殺されたことも風化させられている。
彼らは自分たちを虐殺した人たちと暮らしたくないと言って国を…
生い立ちからの伝記というよりは一時期のジャンゴラインハルトを描いた話
戦争に音楽が搾取されるのは許せんなあと思う。
生き延びるためにギターを折ってしまうのがサラッと描かれてるけどあれはかなり苦しい…
(2017/12/16 当時のツイッターより引用、一部修正、加筆あり)
『永遠のジャンゴ』HTC有楽町で鑑賞。
ナチスに迫害されたロマ族出身のフランスのギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトの伝記映…
お盆で実家に帰省したところいつの間にかU-NEXTを観れるようにしていたので、お陰で前々から観たかった作品を観ることができた。
ジャンゴ・ラインハルトの音楽はレコード持っててお気に入りなのでよく聴…
アコギ修行者としては疑問も多い。音響装置がない場所で他の楽器の混じった状況の中、ギターソロの音がしっかりと聞こえたのだろうかとか。
逆に音量補うためにジプシー音楽に複数のギター奏者がいた意味はよくわ…
ロマ出身の天才ギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトという人物を初めて知った。ナチスドイツの迫害が迫る数年間を描いている。
キャンプの焼き討ち、スイスへの逃避行シーンもあるにはあるが、それほど緊迫感も…
© 2017 ARCHES FILMS – CURIOSA FILMS – MOANA FILMS – PATHE PRODUCTION - FRANCE 2 CINEMA - AUVERGNE-RHONE-ALPES CINEMA