咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」に投稿された感想・評価

Satoru

Satoruの感想・評価

3.0

漫画未読でアニメも見てませんし、麻雀もそんなに詳しくありません。咲の映画の続編だと思ってたんですが主人公違うんですね。オープニングの所で浜辺さんが違う人役で出てると思ったらお姉さん役だったんですね。…

>>続きを読む

前作に続き、やっぱりダイジェスト感。
5人チームx4チーム、総勢20名プラスアルファ
これだけの人物像とドラマを描こうとすると、
どうしてもダイジェスト版みたいになっちゃう。
麻雀という題材の性質が…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.0
こちらもアイドル満載で結構楽しめた。
麻雀としては前作より地味かな。
やっぱ浜辺美波が圧倒的に可愛い。
まみ

まみの感想・評価

3.0

他のチームが先読みしたり、良く分からない絆があったり…そんな能力反則じゃないの?

キャラ設定か弱めなのに、しれっと勝ち上がっているイメージだった。

咲のチームと当たる決勝戦はないのかな?
咲と姉…

>>続きを読む

『咲Saki』より少しオカルト的になってしまったかなと思いますが、それも原作は読んだことがないので解りませんがアニメなのでありかなと思いました。ただ、麻雀を打っているだけでは、ただの麻雀映画と同じで…

>>続きを読む

オカルト懸かった特性や必殺技が飛び出す能力系麻雀バトル映画の続編。群像劇として楽しめました。前作と比べて、知ってる演者が圧倒的に少なかったのですが、きっと何年か後に活躍している人が沢山出ているのでし…

>>続きを読む
俺、今何観てるの?って最初なる。
麻雀映画ではないけど、なんか不思議と観続けられた😆
脚本、原作がいいんだなあ。
でも麻雀知らないと細かい面白さは伝わりにくいかもとも思う😉
男が全然出ない映画🤣
琉太

琉太の感想・評価

3.0

映画の時間
前作の内容すっかり忘れてしまいましたがTVで放映されてたので惰性で観ました
麻雀嵌まった事無いのでここ迄真剣に熱くなれるなんて
青春の熱さを感じる
オッサンには登場人物が多くて顔の区別が…

>>続きを読む
内容はともかく若手女優さんが盛りだくさんで、最近の若手はみんな演技が上手いよね♪

原作・小林立、作画・五十嵐あぐりの同名コミックの🎬化です・・series化されてるのか判りませんが2作目みたいですが詳細は解りません。


女子高生麻雀部の全国大会(団体戦)を描いたストーリーです。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事