スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのネタバレレビュー・内容・結末

『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちょいちょいアベンジャーズの仲間たち出てきて面白い!!!!!
人は出てこないけど盾とThorのハンマーもったキャプテン風のシーンとかハッピーが盾ぶん投げたり結構な頻度でトニー映ったりして凄いみててワ…

>>続きを読む

トニーがピーターへ託した遺産が今作の重要な鍵となるわけですが、前作EGでトニーは己を犠牲にすることで世界を救い、それが兵器商売を生業としていたトニー自身への贖罪となったわけです。しかし、言って仕舞え…

>>続きを読む

おれが観ていたのはコンフィデンスマンJP?

エンドゲーム鑑賞後よりもトニー死亡という喪失感を与えられた。世間がトニーの死を受け入れてるあたり(あぁ本当に死んじゃったんだな…)ってなった。

みんな…

>>続きを読む

 ヒーローの自覚が試される第二作目。修学旅行を楽しみたいがヒーローとしての任務に振り回される、学生ならではの悩みを抱える。そして自分のせいで大きめの失敗をして、その失敗を取り戻すために奔走する。他の…

>>続きを読む

エンドゲームがショックすぎて、スターク、ブラックウィドウ、キャプテンロス来て一旦お休みしてたけど、二日空けてシリーズ視聴再開した。
かっこいいアベンジャーズ達がいる中で
大丈夫かな、この子。とか最初…

>>続きを読む
登場人物のキャラがみんな個性的でいい
イスの人のことネッドも良き友人だし、敵役のミステリオも狡猾でいい悪役

でも大体アイアンマンのせいだよなぁ…
つかみどころがなくてなんでもありな敵が出てくると、フワフワしてしまいがちだなあ

でもMJがかわいいので許した

アイアンマンやキャプテンアメリカがいなくなった地球に残されたスパイダーマン
まだ若い彼には急成長を余儀なくされてて大変だな
素直な彼が騙され続けて成長して、変に曲がらなければいいのになと思ったら最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事