ダンシング・ベートーヴェンに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ダンシング・ベートーヴェン』に投稿された感想・評価

l

lの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人類皆兄弟、世界は救えなくても芸術は希望の道しるべ、命のサイクル。を、バレエ・音楽で表現。

定演でボレロ演るときにモーリス・ベジャールのボレロを観て「ものすごいものを観てしまった!!!」と感動しま…

>>続きを読む
最近観た映画がきっかけでベートーヴェンの歓喜の歌が好きになった

当時公演に行った人や普段からクラシックやバレエを見慣れてる人なら中々見れないであろう練習風景や舞台裏を見れてすごく良いと思う。

ただ実際の舞台のシーンはぶつ切りばかりで物足りないというかあんまり気…

>>続きを読む
むっく

むっくの感想・評価

3.6

第九が好きで、題名に惹かれて鑑賞。

生の喜び、歓喜の歌ともなっているように第九を、目で見る音楽として、バレエを組み込んでいた。
作曲者が、この音をどのような理由で付け加えたか、どうしてこのメロディ…

>>続きを読む
"たとえ世界を救えなくとも美は人に必要なもの。私たちの夢と才能と献身の結晶である芸術作品は、哀れな人類の明るい希望の道標となる。"
力強い言葉でした。
こういう記録に残っているのはとても有意義!
生で見てみたい。
すー

すーの感想・評価

3.5
踊りに見惚れた
dance3

dance3の感想・評価

3.4

語りが多すぎず、ダンスのシーンが良いアクセントになっていて最後まで楽しめました。
多人種と共存するようなメッセージがとてもいい。禅もテーマになっていて、世界的に活躍している日本人がたくさんいることも…

>>続きを読む
hono

honoの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

もっと本編が見たかった
ここまで盛り上げといて〜〜!!

最後にこちらへ向けて話している内容が、コロナ禍におけるアーティストたちからのメッセージのように感じられて、時間を越えて送られてきた手紙かなと…

>>続きを読む

バレエ女子映画にはめっぽう甘いマシンボーイやから観たけども…やっぱりほとんど記憶に無いやつ!

第九でバレエ踊るぞ!ってドキュメンタリー

そうね、「花とアリス」とか「5つ数えれば君の夢」みたいなキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品