別名、「007 ミクロ潜航指令」。(嘘)
"博士の体内に「捨ててきた」潜航艇は、元のサイズに戻らへんの?"
"ラクウェル・ウェルチのウエットスーツの胸元は、なんでいつもあんなに開いてるん?"
…
ご存じSF映画の金字塔。sense of wonder はこれだ。体内デザインとか美術スーパーバイザがサルバドール・ダリだったのは有名だ。カジノ・ロワイヤルもそうだが、60〜70 年代のサイケ、テク…
>>続きを読む1966作品。
CGが普及していない時代、映像的に工夫を重ねてここまでのSFを作り上げたことに驚く。
当時はすごかったんだろうと。
不満点はストーリー展開が弱く、映像の先進性に頼ってしまったところ。…