きみへの距離、1万キロに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『きみへの距離、1万キロ』に投稿された感想・評価

3.6

予告で観て興味が湧いて見たんだよね、

評価は低いみたいだけど、ロマンチックで良かったなぁ。
ロボットが意志を保つ内容は、大すきだけれど、このロボットには生身の人間の脳みそと意識で動いている遠隔ロボ…

>>続きを読む
s子
3.6

地球の反対側で暮らす男女が監視ロボットを通じて出会う運命の恋を描いたラブストーリー。

人と人との間には、距離という物理的な障害があるかもしれないけれど、本当に大切なことは何か単純だけれどあらためて…

>>続きを読む
jun
3.5
記録

ギリギリ、ストーカーにならなかったな。

ちょっと興味が湧いてロボットを待ってしまうかも、私なら。ヒーローみたいだもん。
久々にカナダ脳が実力を発揮しているSFを観たじじい。

他ユーザーのかたを参照。

じじい

このレビューはネタバレを含みます

 石油施設の警備ロボットを通しての遠距離恋愛映画と風変わりな設定には引き込まれました。
 でも、アユーシャの立場になると知らぬ間にロボットに家の中まで監視されているのは怖すぎますね。
 まあ、盲目の…

>>続きを読む

原題Eye on Juliet。
アフリカ大陸砂漠地帯のロミオとジュリエットを1万キロ離れたデトロイトから見つめる・・だけじゃなく、神の如く彼らのストーリーに介入してしまうのはパイプラインの遠隔監視…

>>続きを読む
完全にロードムービーかと思って観ていたので、いつ旅に出るんだ?お前という感じで観ていた。
こんな仕事あんの?やりて〜
ストーリーは普通でした

プロットは全く違うけど、エターナル・サンシャインを観た後と似た感動がありました。
観て良かった。
主人公ゴードン役の俳優さんは一度観たら忘れられない顔と雰囲気を持ってます。
何処かで観たと思ったら、…

>>続きを読む

着想や舞台設定は良いのだけれど、この展開と着地はイタダケナイ。遠隔操作でミサイルを撃ち込むのに比べればよほどマシだけど、主人公の行為は、どう見てもストーキングだよね。それに、犠牲者への責任も曖昧にし…

>>続きを読む
lim
3.7
ロボット無茶可愛い!
こんな恋が実際あるのであれば本当に素敵だね!

あなたにおすすめの記事