ライフ・アンド・ナッシング・モアの作品情報・感想・評価

ライフ・アンド・ナッシング・モア2017年製作の映画)

Life and Nothing More

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

『ライフ・アンド・ナッシング・モア』に投稿された感想・評価

NANA
4.0

アメリカの黒人家庭、シングルマザーと子供達のお話。ありふれてる題材で、実際にアメリカに住んでた時もこういう家庭をたくさん見て来たけど、この作品はステレオタイプを強調し過ぎている作品と比べて見応えがあ…

>>続きを読む
ス
-
TIFF 生活音
東京国際映画祭
4.5

この映画で、少年アンドリューの身にいいことはほとんど起きない。家は貧しく、母は仕事で忙しい。父は刑務所の中。母に言い寄る男は妻子持ち。アンドリュー自身も保護観察中。友達も悪がきばかりだ。気になった女…

>>続きを読む
Naoya
2.5

父親が服役中であり、厳しい母を持つ息子の人生を描いた物語。ある家族を描いた作品としてリアリティがあるヒューマンドラマ。少年の、人生を歩み始めている姿をとても丁寧に描いた内容。父親が服役中という材料が…

>>続きを読む
1.3

フロリダに住むアフリカ系アメリカ人の青年の目を通じて現在のアメリカ社会問題を描いた作品なんでしょうが······。
理由はともあれ車上荒らしという犯罪を犯し、私有地公園に侵入し、極めて紳士的に退去を…

>>続きを読む
2.5
2017年東京国際映画祭

TIFFにて。
シングルマザーとその息子のそれぞれのリアルな暮らしが映し出されている。リアルな日常の映像には説得力がありました。

平穏な日常を求めて毎日を頑張っている母親。手本になる大人の男性…

>>続きを読む
3.9
東京国際映画祭 2017 ワールドフォーカス

スティーブン・ソダバーグの『ガールフレンド・エクペリエンス』によく似ている。

あなたにおすすめの記事