SUNNY 強い気持ち・強い愛に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『SUNNY 強い気持ち・強い愛』に投稿された感想・評価

そういえばいつか見たんだったワ

B級映画見ようぜってなるよりはきちんとしたつくりだし、名画見ようぜってなるには無理がある、すごいなんとも言えない。

いわゆる若かりし日、と今現在、が別の役者さんな…

>>続きを読む
ご
2.0
典型的なあの頃は良かった系映画
学生時代が闇で社会人になってから充実してる自分とは真逆すぎた

韓国映画のリメイクらしいが、ストーリーはベタな感じ

ラストも解決してるようで根本的な解決になってないような
Lee
1.4
エンディングのエライザはよく見るとそっくりさん、あんま面白くなかったなー
ただただ三浦春馬に抱かれたい。頼む。
ぺこ
1.9

平成のあの全盛期のギャル文化を忠実に再現している、と思う。創造だけど。まだ高校生なのに凄まじく「生きている!!」って感じがすごい。じとっとするほど熱い、若い力を感じた。
そして、エライザちゃん可愛す…

>>続きを読む
大学の韓国の授業で、これの韓国版みた

日本版だと平成が懐かしくてまた良い
HSS
2.0

篠原涼子が綺麗なことでギリ耐えた。
コスプレのシーンは良さとキツさが。
薄すぎて何も入ってこない。共感性羞恥。

平成懐古録もなんか中途半端な印象。

フジテレビとavexといえば拝金主義のイメージ…

>>続きを読む
リリーフランキーが出てきたのは覚えてる。
妙に治安が悪くて暴力的な部分は面白かった。
スーツ姿の渡辺直美の演技は好き。
というか渡辺直美以外の女性の顔が見分けられない。

このレビューはネタバレを含みます

大人エライザ綺麗すぎ誰⁈ってなったけど一人二役らしい。鰤谷には改心して芹香に会ってほしかったなぁ。
飛鳥
1.0

中途半端にリメイクをした中途半端な映画
「サニー」は作品の核であり、「サニー」を名乗る過程からラストシーン、タイトルに至るまでの全てが重要だが、ここまで乖離するのであれば無理に「サニー」を使う必要も…

>>続きを読む
当たり前だけど、本家の方がずっと良い

高校時代の親睦深めるエピソード薄すぎて本当に友達か?という印象
日本版ナミのキャラが本当に良くない

あなたにおすすめの記事