マスカレード・ホテルの作品情報・感想・評価・動画配信

マスカレード・ホテル2019年製作の映画)

上映日:2019年01月18日

製作国:

上映時間:132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 犯人がわからない展開が面白い
  • 伏線が綺麗に回収されている
  • キャストが豪華で魅力的
  • ホテルの雰囲気や仕事の大変さが描かれている
  • 長澤まさみの美しさが際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マスカレード・ホテル』に投稿された感想・評価

湯

湯の感想・評価

-
謎解き?は単純だったけど
音楽がいいな~ワクワクする…いいと思ったBGMだいたい佐藤直紀さんな気がする笑

HERO、コンフィデンスマンからの再共演もとっても良き!ニコニコしちゃった!
ソ

ソの感想・評価

3.6
ホテルの雰囲気が光のぼやかしとかじゃなくてちゃんとはっきり映してあったのがとてもよかった!!!ハラハラした
東野圭吾に木村拓哉主演は良かった。HEROとはまた違った木村拓哉が見れた。
ぷー

ぷーの感想・評価

3.0
出演俳優が多く、全ての人達が犯人に見えて仕方ない映画。

どの人が犯人!?と考えながら観るのも面白い作品です。

小説を読んでから映画館で観た作品。

原作読んでから見る作品って、原作との乖離が大き過ぎて、あぁ…ってなることが多いのですが、これは原作のイメージと実写がうまく合わさったなと感じました!

お客様の…

>>続きを読む
Leo

Leoの感想・評価

3.6

前半 ホテルドラマ、
後半 刑事ドラマ。
途中までサスペンスな事を忘れて
ホテルのお客様対応のアレコレが学べる。
そして後半思い出す。
伏線もしっかり回収しながら
1つの物語に収束していく感じ…

>>続きを読む
店長

店長の感想・評価

4.0

長澤まさみが顧客の要望に無理ですとは言わない、という形で無理難題を叶えていくのはテンポが悪くならず、飽きさせなかった。

長澤まさみが文鎮を正すシーンを、木村拓哉は信用して部屋探ししたのは単純だけど…

>>続きを読む
まま

ままの感想・評価

4.6
接客業って大変やなーと改めて感じた 最後まで展開分からずどきどきした!
ね

ねの感想・評価

3.9
個人的に相当おもしろいミステリーだった
予想できない犯人もそれまでにあるホテルの色んなお客のトラブルもまるまる飽きずにおもしろかった。さすが東野圭吾
qp

qpの感想・評価

4.0

 暗号から次の犯行現場がホテル・コルシア東京と解読します。新田刑事はホテルのフロントとして潜入捜査するが、ホテルの教育係の野中の顧客主義が合わず、という話です。

 ホテル名はマスカレードではないこ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事