小説を読んでから映画館で観た作品。
原作読んでから見る作品って、原作との乖離が大き過ぎて、あぁ…ってなることが多いのですが、これは原作のイメージと実写がうまく合わさったなと感じました!
お客様の…
前半 ホテルドラマ、
後半 刑事ドラマ。
途中までサスペンスな事を忘れて
ホテルのお客様対応のアレコレが学べる。
そして後半思い出す。
伏線もしっかり回収しながら
1つの物語に収束していく感じ…
長澤まさみが顧客の要望に無理ですとは言わない、という形で無理難題を叶えていくのはテンポが悪くならず、飽きさせなかった。
長澤まさみが文鎮を正すシーンを、木村拓哉は信用して部屋探ししたのは単純だけど…
暗号から次の犯行現場がホテル・コルシア東京と解読します。新田刑事はホテルのフロントとして潜入捜査するが、ホテルの教育係の野中の顧客主義が合わず、という話です。
ホテル名はマスカレードではないこ…
集英社