“日日是好日”
何ていい言葉なんだろう…
五感を通じて一日一日を噛みしめるように生きていきたい。
茶道は品ある所作とか素敵だなとは思ってたけど、この作品をみて、とても奥が深いことを知った…🍵
心…
お茶を習い始めた典子(黒木華)の人生を、お茶の稽古を交えながら描いた作品。
前半で「日日是好日」の意味を典子はその字面から単に毎日が良い日と解釈しますが、様々な経験を重ねながら終盤ではお茶の稽古を…
大きな起伏もなく話は淡々と進んでいき、大笑いすることも泣きそうになることも無かった。
が、なぜか気がついたら最後まで観ていました。話がす〜っと直接こころに入ってくるような不思議な作品でした。この感覚…
(C)2018「日日是好日」製作委員会