ルイスと不思議の時計に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ルイスと不思議の時計』に投稿された感想・評価

両親を失くした少年ルイス。叔父のジョナサンの家に預けられることに。だがジョナサンは魔法使いで…

イーライ・ロス監督に子供向け映画を作らせるとか正気を疑いますが、ちゃんと子供向け映画として楽しい出来…

>>続きを読む
子役の演技力も相まって表情豊かな日常描写は面白かったし、『ヒューゴの不思議な発明』や『ハリー・ポッター』を彷彿とさせる屋敷の中の装飾は心躍った
死者が息を吹き返してからの脚本がちょっと残念
haruka
2.8

近所にいる毒舌でクールなのに冗談も通じる、だけどイマイチなにしてる人なのかわからないミステリアスでいつも余裕があって、しかもいざという時頼りになる強強綺麗おばさん(おばさん、と言うにはあまりにも美し…

>>続きを読む
2.5
「子供だましかよ・・」と呆れつつ、魔術がテーマということで、ついつい何もせず真剣に見ちまったじゃねぇかよ笑
でも、大人も子供も真剣視聴する価値はあまりないと思う。
イーライ・ロス監督のファミリー向けファンタジー映画。

少しホラーやダークな展開があるけど、全編通して陽気で楽しい作品。

途中で退屈になった。正直あまり面白くは無い。
3.0

なんと吹替版でみましたよ
ほんとに滅多に吹替ではみないのですがこちらは
主人公の少年を高山みなみ
彼の友人を松本梨香が演じてまして
この二人を同じ画面で見られる若しくは聞ける贅沢は吹替映画ならではと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観たが後悔した。
チャーリーとチョコレート工場みたいな感じだと思ってみると違う。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイト様を拝むために。めちゃくちゃ美しくて強くて好き。美しさを最大に引き出している。
ジャック・ブラックは汚れすぎで笑う似合う。

魔法でバスケの天才みたいなシュート決めて、引っ張りだこなのにどっち…

>>続きを読む
2.5
2010年代は子供と観れる映画ばかり観てたんだけど、この映画は意外とダーク味が強く、一緒に観てた子供が怖がってた。
NACHI
2.2
このポスターの見た目でホラー要素強めとは思わず、後悔した…ホラー映画をよく撮る監督によるファンタジーなので注意

あなたにおすすめの記事