ホテル・エルロワイヤルのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『ホテル・エルロワイヤル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パルプフィクション真似した系
豪華な俳優陣。リッチな作品。
とにかく長い。ダラダラと長くもっと二転三転あるかなー?と期待しましたが特に無くてマイティーソーのチャールズマンソンショーが始まり終わります…

>>続きを読む
あのクソ妹惨殺してほしかった

前半すごい観るのにしんどくなる
ダコタジョンソン観たさに借りたけど、わたし的にはあまりでした。
クリヘムの動きのエロさ。少しパイレーツのジョニーデップのような動き。
問題を抱えた客がこの日に限って集…

>>続きを読む

ヘム目当てで鑑賞。クリス・ヘムズワースが珍しくクズなカルト集団のリーダーやっているので好きな方はぜっったいに観るべき!!!出てるシーンは全部サービスショットです!!!めっちゃえっち!!!ローズちゃん…

>>続きを読む

10分経っても……20分経っても……30分経っても……待ち人は来ず
50分経ってようやくあの人が出てくるものの逆光でほぼ顔は見えず
そして1時間半が過ぎた頃、満を持してあの人は出てくる
「クリスヘム…

>>続きを読む

登場人物それぞれの絡みがもっとあるかと思ったら、彼らの事情もホテルエルロワイヤルの設定があまり活きてこなかったのがもったいない。
僕ぁタランティーノよく知らないので、退屈もせずに楽しめた。

ダリー…

>>続きを読む

内容は好きな類だし、「キャビン」の監督で「オデッセイ」の脚本のドリュー・ゴダードだから期待したけど、言っちゃ悪いが今更の"タランティーノ"フォロワー映画、しかもあまり上手くいってない(最低限穏やかな…

>>続きを読む

ネバダ州とカリフォルニア州を跨いで建つホテル・エルロワイヤルに、ワケありの客が集まってきます。

客も従業員もそれぞれの事情を抱えていて、それらがこのホテルで起きた10年前の出来事を巡って絡み合って…

>>続きを読む

タランティーノっぽいけど、最初の30分のダラダラはいただけない。
途中から盛り上がってきて最後まで突っ走った。
「CUBE」みたいに密閉空間での様々な人間模様サスペンスは好きだ。
最初の30分だけ我…

>>続きを読む

かなり作り込まれているように感じました。
例えばホテルの立地/部屋取りであっても、カリフォルニアとネバダの州境と言うどっちつかずの、言うなれば不安定な場所に、それぞれが何かしらの変化に富んだ境遇を持…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事