ロバート・ライシュ: 資本主義の救済の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロバート・ライシュ: 資本主義の救済』に投稿された感想・評価

kty
3.6

財界、政界、行政が結託し、司法を動かし、企業を優遇する法案が可決される構造、これを「縁故資本主義(Crony capitalism )というそう。

その結果、富は一部の富裕層に偏在し、ますます国民…

>>続きを読む
Rinako
-
アメリカ人がトランプを選ぶ理由もなんとなく分かる
にち
-
政治と企業の癒着はまじでやばい
aqua
2.5
日本の良い点が少し透けて見える、かも。
hachi
3.3
まじで稼いでも稼いでも搾取しかされない現代の経済おかしいよな。貧困層にならないには搾取する側になるしかないのかな。
経済や社会に関する知識が無さすぎるからせめてこういうドキュメンタリーをたまには観ないと……という義務感で観ただけだけど、専門的すぎず、かといって当然表面的でもなく、普通に面白かった
12479
4.0
満足です
Tyga
-

これは本当に多くの人に観てもらいたい映画だと思った。

なかなか日本に置き換えるのは難しいが、投資市場に小銭突っ込めばその分の税金要りませんみたいな制度になってたりするのは明らかにこの映画に出てくる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事