ルームロンダリングの作品情報・感想・評価・動画配信

ルームロンダリング2018年製作の映画)

上映日:2018年07月07日

製作国・地域:

上映時間:109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ポップな色彩や音楽が楽しい
  • 幽霊たちの個性が面白い
  • 主人公の成長が表情から感じられる
  • オダギリジョーの演技が素晴らしい
  • 暖かくて優しい雰囲気が心地良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ルームロンダリング』に投稿された感想・評価

BLCK
3.3

『ルームロンダリング』は、コメディに見せかけた人生の寓話のような作品だ。
訳あり物件を“浄化”するアルバイトに就いた八雲御子を演じる池田エライザ。その柔らかくも不思議な存在感が、幽霊との奇妙な共同生…

>>続きを読む
個人的に一番思い出のある映画。何度観ても最後のエンディングは痺れた
3.6
事故物件の部屋を一瞬住んで、ロンダリングする話…と言うよりもそこで亡くなった死者とのやり取りがメイン・ストーリー。
ルームロンダリングって、水面下ではありそうだな😜
3.3
良くも悪くも平坦。雰囲気はいいから作業用だったり垂れ流しておくのに丁度良い。
申し訳ないけどつまらなかった
でも猫可愛かったしオダギリジョーかっこよかった
Hiro
2.9

オダギリジョーさんの安定なオフビートな芝居と、人気俳優である渋川清彦さんのテキトーさが作品のスパイスに。

物語は良く出来た構成でしたが、少しやりとりがコントっぽくてテンポが悪くなっている。最近の国…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

ホラー物かと思っていたらほんわか映画だったが中々良かった。
パンクロッカーのキャラが良く、御子と仲良くなってる姿が微笑ましい。

最後隣人の子といい感じになった様だが、御子があいつに惚れる要素あった…

>>続きを読む
3.7
幽霊とか出てきてB級映画かな?って思ったけど、ストーリーはしっかりしててハッピーエンド

⚪概要とあらすじ
池田エライザが訳あり物件を浄化するオカルト女子を演じたファンタジー。新たな映像クリエイターの発掘を目的としたコンペティション「TSUTAYA CREATORS’PROGRAM FI…

>>続きを読む
泣くな笑え!!
って言葉好き

人生色々あるけど生きなきゃね

出てくる幽霊がいい人ばっかりで
面白かったな

あなたにおすすめの記事