(r)adius ラディウスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 設定が面白く、フライヤーからも惹かれる
  • 主人公や周りの人々の心の動きが共感できる
  • サスペンスとSFの要素を巧みに織り交ぜた作品
  • 評価が低いが、予想を裏切る展開に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『(r)adius ラディウス』に投稿された感想・評価

シャーロット・サリヴァン目当てで鑑賞

なんかよくわからんかったけど、後半はちょっとおもしろかった。
えっそんな組み合わせ?って思った。

キャッチコピーに惹かれて鑑賞

半径(r)15メートル以内 全/員/即/死


低予算感は否めないけど(特に最後のアレはちょっとチープ過ぎねぇか?) 気張らずにネトフリのドラマ感覚で観れる約90分。…

>>続きを読む
yoeco
1.9
このレビューはネタバレを含みます

謎の力は解明なし
解決がないなら、この迷惑なパワー持ちは死ぬしかあるまいて…

じつは大量シリアルキラーだったリアムは、なんで記憶喪失でキャラも変わってる風(人を無意に殺したくない!)なんや?
とい…

>>続きを読む
離れると良くないって設定は面白いと思ったけど、終盤は無理じゃない?って思うとこもあって、微妙だった
3.5
ショートショートを膨らませたような小気味よさ。生い立ちやら何やらを描写されるよりも、記憶喪失の登場人物と共に謎解きをするほうが感情移入しやすいことに気づく。

低予算ながら発想の鋭さで勝負する一編だ。
シンプルな前提(主人公の周囲が半径として致死的に作用する)を徹底的に反復と差異で掘り下げ倫理的ジレンマへと誘う。

物語は極端に単純なゴングから始まる。
交…

>>続きを読む
umr572
3.6
このレビューはネタバレを含みます

事故から生還後、主人公リアムの半径1.5㍍以内に近づいた人が突然死ぬようになった。
ただ1人交通事故の際に一緒にいたローズだけは彼に近づいても死なず、かつ1.5㍍以内に一緒にいればその殺人効果を打ち…

>>続きを読む
3.7
記憶取り戻すあたりからショッキングが続く
知らず知らずに殺すのと欲望で殺してしまう比較は面白い
3.5
ボコボコ人がやられるのかと思ってましたが、それなりな感じ。
後半の展開でゾワっとしました。
3.0
なぜなぜで展開が飽きない。
設定勝ちの「世にも」系作品。

オチも想像していたものとは違い、見て良かったと思えた。

配信でちょうどいい作品。

謎は、残ります。。

あなたにおすすめの記事