VIKING バイキング 誇り高き戦士たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『VIKING バイキング 誇り高き戦士たち』に投稿された感想・評価

雅
-
この辺りの歴史に疎いのが仇になった気がする…。というか、ロシアの歴史って正史がちゃんと残ってるのかが疑問過ぎて…

それは置いとくとして、知識がないまま観るとよく分からんってなる。実際なってます。
浩二
3.2

バイキングってロシアの方にいたの?
知識がないと楽しめないのかも?
唯一ヴァンランドサガってマンガ知識しかなかったから理解出来てない

序盤で火をつけた車で戦うシーンが大迫力

マンガと同じで動物み…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

おそロシア誕生の物語

火の車輪

神への道
洗礼


800年代後半 バイキングを率いたリューリク一族がキエフを制圧
彼らは自らを、そして彼らが治めるその地をルーシと称した
その約100年後…

>>続きを読む

アクション映画としてはそこそこ面白い。
ストーリーは馴染みのない地域なので、理解しきれない。
バイキングってケルト系の宗教感と思うが、馴染みのないキリスト教に触れて主人公が改宗するのが面白い。
終盤…

>>続きを読む
1.0
これだけ撮影できるならもう少し脚本がどうにかならなかったのかな。
1.5
このレビューはネタバレを含みます

映像は綺麗で、戦闘シーンもなんだかすごかったと思う。

ストーリーはよくわからない。本当に謎😔

ローマの下請けしてて、東の人はモンゴルにボコられてたのは知ってたけど、だからと言って最後もよくわから…

>>続きを読む
しろ
2.5

作業しながら観てたから理解出来なかったのか、それとも集中して観ても理解出来ない映画なのか。
キャラの心情が分かりやすい時と分からんわ!って時とに別れるしなんならいきなりシーン変わった?!ってなる時あ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ウラジーミルは何がしたいんだかよく分からんかった。
最近見た「ノースマン」の方がまだ分かりやすかった。

この作品がロシアで興行収入第一位かぁ、全員がそうではないんだろうけど国民性を疑うものとなって…

>>続きを読む
3.5
顔と名前が覚えられないまま話は進んで、話もわからないママ終わってしまった。大男のビョルンってヴィンランド・サガと同一人物?薬かお酒を飲んで強くなっていたし。。。どうなんだろう?
たき
3.0

アレクサンドラ・ボルティチ目当てで観た…のはいいんだけれども、しもた。

自分がまったくひとの顔を覚えられない症候群に罹患してるのをすっかり忘れてしまっておりました。
みんな同じかっこ、同じ髪型、美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品