作業しながら観てたから理解出来なかったのか、それとも集中して観ても理解出来ない映画なのか。
キャラの心情が分かりやすい時と分からんわ!って時とに別れるしなんならいきなりシーン変わった?!ってなる時あ…
アレクサンドラ・ボルティチ目当てで観た…のはいいんだけれども、しもた。
自分がまったくひとの顔を覚えられない症候群に罹患してるのをすっかり忘れてしまっておりました。
みんな同じかっこ、同じ髪型、美…
このレビューはネタバレを含みます
迫力や、世界のスケールは良かったのですが、キャラクターの見分けがつかない。
あらすじわかってても、誰がどっちの味方かとか、誰が誰の敵かとか分かりにくかった。
あと男達が勝手に戦争して略奪して、勝手に…
〖未体験ゾーンの映画たち2018上映作品:歴史アクション:ロシア映画〗
未体験ゾーンの映画たち2018で上映された西暦977年のロシアを舞台にバイキングの戦いを描いた歴史アクションらしい⁉️
迫力は…
このレビューはネタバレを含みます
史実をもとに、キエフ大公と奴隷の母との間に生まれた主人公が、暴君となった兄との確執や強大な東ローマ帝国の圧力を乗り越えながら成長していく姿をダイナミックかつ大スケールで描いたスペクタクル・アクション…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
©FILM DIRECTION ©CHANNEL ONE RUSSIA