オンネリとアンネリのおうちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ドールハウスがそのままおっきくなったような、女の子の憧れが詰まった可愛い世界観
  • オンネリとアンネリがクスクス笑っていると、こっちも自然にニコニコしてしまう
  • 全てが可愛くて幸せ空間で、何回でも見れる
  • 濃縮還元のクランベリージュースみたいな、とてつもなく癒される
  • すべてがファンタジーすぎて悪役も憎めない、周りのみんなを幸福にするオンネリとアンネリが最高に可愛い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オンネリとアンネリのおうち』に投稿された感想・評価

Q
2.7
爽やかでカラフルな色合いと、可愛い女の子のほのぼのした雰囲気を楽しむ映画。
内容は薄いので、絵本のような感覚で見る方がいいです。
【あらすじ】拾ったお金で素敵な買い物♪

【感想】
女の子が憧れるスローライフ!
金が入った封筒どこか落ちてない!?
(届けろよ、自分っ)

昔は「楽しいムーミン一家」全シリーズを観て、映画では「かもめ食堂」や「ヘイフラワーとキルトシュー」を観る等、フィンランドにハマっていた事を思い出します(*´ω`*)

小学生のオンネリとアンネリは大…

>>続きを読む
ASA
4.5

2019.1.9 水
新年一本め。
1/3に5本借りたのに1つも見ずにもう1週間経ってる、はやい。。
フィンランドにハマり込んでいるので、まずはこちらから!

お互いの家族に少し不満を抱いているふた…

>>続きを読む
ワラ
3.5
フィンランド産かわいらしいファンタジー。こういう世界があって良い。児童書原作?だから小学生が観たら良いのかな。美術やファションがこれも可愛らしい。
Koto
5.0
癒される
とにかく可愛い🩷
小さい頃女の子が憧れた世界

自分達だけのお家🏠
オシャレしたり可愛いお菓子食べたり
ユーモアあるご近所さんと遊んだり
3.0
全部が、可愛い🩷
Remi
2.8
まぁ可愛かったのは覚えてる
転載忘れ

女子の幼い頃の夢を具現化した感じ?
まゆ
5.0
フィンランドの児童書が原作の映画。
世界が優しすぎて泣きそう。

あなたにおすすめの記事