TAXi ダイヤモンド・ミッションのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『TAXi ダイヤモンド・ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

通常営業といえば、まあ通常営業。でも、前作たちのほうが上品で話もここまで破綻してなかったかな。
マロはイケメンなのだけど、常識人すぎる。もうちょっと飛ばしてもいいかなーと思った。
でもカーチェイスは…

>>続きを読む

主人公マロの感じが健康過ぎてなんかしんどかったです。マッチョで運転上手くて女ったらしだけど、別に面白いこと言わないしね。

マスチェラーノみたいで割と悪者っぽい見た目だと思うんだけど、なんか正直で真…

>>続きを読む

リュック・ベッソンに期待し過ぎてしまった。。。

でも安定のリュック・ベッソンだなとも感じられたし。
難しい。。
過去作知らずともわかるようになってたし。
知ってる人はエミリアンとダニエルね。うんう…

>>続きを読む

タクシー5という原題を避けたかったのか、ダイヤモンドミッションになっているが、ダイヤモンドミッション感がなかった。
出てくる登場人物だいたいアホで、アホな警察署長も市長に出世し健在!!
ゲロもうんち…

>>続きを読む
腹一杯の状態で観ると吐くから気をつけて!🤮


って、ネタバレで隠して言います(笑)。😏✨

2019年6本目

監督、キャスト変えてのTAXi最新作。中学生が書いたような脚本でギャグも笑わせようと言うのが見え見えでつまらなかった。主人公もヴィン・ディーゼルを意識したかのような感じだけど、キ…

>>続きを読む
好きになれるキャラだけど、何か物足りない

的キャラがなんか普通

エミリアンとダニエルが出てこなかったのが残念だ

ギャグやらなんやらいろいろと過剰すぎてかえって平坦になってしまったような印象。

あとこれは個人的な好みであり、ならはじめから見るなよって話でもあるのだけれども、そのインテークはどこの何に空気を送っ…

>>続きを読む

リュック=ベッソン監督の出世作の一つ。
前作が干支一回り前なこともあってか、ついにメインキャスト総入れ替えでのシリーズ五作目。

今回は敏腕ドライバー側が警察官のポジションだが、前作までの超高速タク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事