Girls of Cinemaの作品情報・感想・評価

Girls of Cinema2018年製作の映画)

製作国:

上映時間:9分

3.6

『Girls of Cinema』に投稿された感想・評価

b

bの感想・評価

-
あのアレ高野文子を読んだら少女の気持ちが分かると言われてるけど、実際読んでみて何も理解出来なかった自分にはこれくらい説明してくれればまぁ、少しは....ハイ
大和

大和の感想・評価

3.5
トー下界隈→トー中界隈→トー横界隈✨
鮫

鮫の感想・評価

4.0
確かにあった感情が養生させられた。映画を見ていていきたい欲は高まった。
vimeoで見れ、概要欄には日本語訳も載ってるからそちらもどうぞ。
サニーデイサービスによくあってる
Float

Floatの感想・評価

-

ドメスティックな作家だと思う。
良くも悪くもこの人がテーマにしている日本の若い女の「拗らせ」って、本人たちにとってはすごく大きくても、正直かなりしょーもないことでもある。

そのコンプを色々考えた結…

>>続きを読む
hiyori

hiyoriの感想・評価

3.3

不安定なカメラワーク、拙い英語の発音、言葉と唇のずれ、字幕、音楽で、情報過多で、頭が追いつかない9分間

でも、その情報の多さと、気張ってないと置いてかれる感じが、なんとなく東京ぽかった

街の隅っ…

>>続きを読む
サニーデイ・サービス好き
退屈さは決して面白さの対極にない
c5

c5の感想・評価

3.6

"さあ東京、新宿の街。
どうする?
何か映画観る?
観ないよ、観るわけ無いじゃん。
どうしてって思っちゃうよ。
こんなに映画があるのに、東京でかかってる映画はつまんない。
どうして、アジアの女の子の…

>>続きを読む

約9分間ワンカットで撮られた「女の子映画宣言」。空間の片隅に押し込められたかのように座り込む3人の少女を、波に揺られたように揺れるカメラが捉える。さらに街歩く人の波を想起させる雑踏の環境音がオフで響…

>>続きを読む
xyz

xyzの感想・評価

-

なんで?どうして?違くない?
心いっぱいのモヤモヤと主張
うまく届かないかもしれない
けど、発し続けていく、21世紀
>>|

あなたにおすすめの記事