ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画実話を元にしてるなんて知らなかった。
女優の方と全く関わりないしどういうことだろと見てたけど、

映画見ながらヒッピーって犯罪起こす傾向あるのか?と思って調べたら実際の事件の話が出てきて、あ…

>>続きを読む

とても長い映画だけど退屈な感じもなくて良かった。ただ長いので2日に分けて観ました。

実話に基づいたフィクションなので、現実とは違ってテート事件の超絶胸クソな部分は終盤にラリったピッ君と筋肉質な犬が…

>>続きを読む

2トップが豪華でぶっ飛んだ感じのキャラが良かった。
ブラピがめっちゃ強い。
再起をかけた努力をしながらも散財の癖は抜けていなかったり、未成年に気をつけつつも葉っぱには手を出す(合法?)とか、パンクさ…

>>続きを読む

1回目はノリで見ちゃったからなんもわかんなかったけど、ちゃんと見ると面白かった。

時代の狭間の雰囲気がリアルに描かれて、絶妙な暗さとか緊張感も感じられた
ただ、タイトルの意味からもある通り、素晴ら…

>>続きを読む

これは事前情報を知ってから観るべき映画だったなあ。有名な事件なのかもだけど、自分は知らず、、、。
知らなくてもテンポとかそういうのでなんとなく楽しめちゃうけど、知ってから観ると全然見え方が変わってく…

>>続きを読む
ヒッピーに火炎放射器を噴射したのって、ベトナム戦争と関係してる気がした。

ハリウッドで返り咲きを目指す2人組。専属スタントマンというのがいるのか。

ディカプリオとブラピという豪華共演、ディカプリオの演技とブラピの筋肉がすごいが、なんといっても最後のヒッピーたちの襲撃を返…

>>続きを読む
ラストの方は、やり過ぎだろって笑いながら観てた

当時の事件を知るきっかけになりました

かつてはヒット作に出演していたものの現在はサブ役が多い俳優と、そのスタントマンの話。西部劇や音楽、ヒッピーなど、アメリカの当時の文化にもっと知識があればより楽しめるんだろうなという映画。
いろいろと…

>>続きを読む
昔々ハリウッドにクリフというスタントマンがいました。彼は愛犬と相棒とその奥さんと共にヒッピーを返り討ちにしました。

あなたにおすすめの記事