え
え
え?
最初から最後まで
ぜんぶが共感できない
理解もできない
え?
え?
自分が目を離した隙に娘がいなくなって、
ああやって家に帰り、
妻は家を離れ遠くに暮らし、
両親ともそれぞれに…
カンバーバッチもケリー・マクドナルドも好きな役者さんなので、そのうち観たいと思いつつ悲しそうすぎてなかなか腰が重かった作品。ようやく観ました。
カンバーバッチとケリーマクドナルドをはじめとした役者さ…
子供ってほんの一瞬であっという間にどこか行っちゃうよね。
ひたすらに落ち込むベネディクトカンバーバッチが見れます。
子供部屋にクリスマスツリー飾ってプレゼントを置いてるところで泣いた。
帰ってこ…
苦しくて苦しくて心が締め付けられる。
学校のシーンとクリスマスのくだりがあまりにもつらい。
子供に加えて親友も…って追い討ちがきつすぎて、お願いだからケイト見つかって終わって……って思ってた。一番の…
訳ありを濃厚に匂わせてはいたけど、作品の貴重なキャッチー要素を担っていたチャールズの最期はやはりショックであり、それによって娘の蒸発との関連性を勘繰ってしまった。
終盤の母親のスピ発言が果たして必…
児童作家の主人公は幼い娘と買い物に出かけたのだが、ふと目を離した隙に娘を見失いそのまま行方不明となる。主人公は罪悪感から酒に溺れ、妻とも別居することに。それから三年後、主人公は未だに娘を忘れられず街…
>>続きを読むいろいろと癖のある役柄に挑戦し続けるカンバーバッチ。
今作は、秀作だと思います。
幼い娘をスーパーで見失い、愛し合っていた夫婦関係が崩壊する。
映画ではありがちな設定だけれど、ただ淡々と夫婦の心…