ヤスケンがどうしょうもなく好きになる。おかあさんがずっといいんだよな。
アイリーンとの掛け合いもすべていい。
はじめ、アイリーンは特にかわいいと思わなかったんだけど、だんだんかわいらしくみえてきて…
𠮷田恵輔監督を辿っていて辿り着いた一本。
ここでもしっかり、𠮷田監督特有の“嫌な気持ち”を置き土産のように残してくれる。
鑑賞後に調べてみると、まさかの漫画原作。
しかも『宮本から君へ』の新井英樹…
過去鑑賞。
吐き気がするほど安田顕さんの演技が、本当に凄くて、気持ち悪くてしょうがなかった。ヤスケンさんは大好きですよ。なかなかバイオレンスだし、あんなに性欲まみれのセックスシーン多めで、この映画っ…
「人間の壊れ方・空間の腐り方」
原作マンガは自分が大学生だった頃、部室でよくスピリッツの回し読みをしてました。強烈なお話だったのは覚えてましたが…映画版も負けじと強烈でしたね。主演の安田顕がマンガ…
母曰く「周りに過剰に気を遣ってしまい弱気で、堅実にコツコツやることだけが取り柄」のような男、岩男。
失恋を機にフィリピンでお見合いをし、妻であるアイリーンを連れ帰るところから彼の人生は大きく変わっ…
最初から最後まで結構好み
おまんこやろうすぎる岩男がどうしようもないしおばあもどうしようもない
アイリーンがいいやつだな本当に
最後感動したわなんかなんでだよこれ
ずっと関西弁のカタコトフィリピンハ…
俳優陣の演技はマジで文句なし、映画として完成度高い。
キャスティングもいいし、岩男が漫画と違って巨体ではないが逆にリアルさがあってよかった。終わり方も漫画よりよかった気がする。
しかし純粋に普通に話…
人を愛すること
それは、時にドロドロでベトベトで触れるのも憚られるほど気持ち悪いものかもしれない
愛の形態なんて環境によって変化する
でも愛って呼ばれる不確かなものの存在を感じる
岩男…
2018「愛しのアイリーン」フィルムパートナーズ