温泉しかばね芸者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「温泉しかばね芸者」に投稿された感想・評価

監督が在籍していた大阪芸大で教鞭を取っていた中島貞夫の作品からタイトルの一部を拝借していたり、本編の随所にパロディやオマージュが見られることからも、監督自身、映画が好きで、その感情を素直に表現すると…

>>続きを読む

呪いの芸者伝説の地へロケハンに訪れた一行は台本の通りに人が死んでいることに気付く
そこで売れない脚本家はペンを使って日頃の恨みを晴らし始める

元気があって楽しい!
48分しかないのでみんな理解も行…

>>続きを読む
みなせ

みなせの感想・評価

2.5
Night of the Dead Geisha(2017)
マサ

マサの感想・評価

3.0

歌が流れてきたところで笑ってしまったぜ。ひどいことされて自殺した芸者が復活し大暴れ…と思いきや、人間メンバーの方が大暴れしてた(笑)序盤の何人かの死に際のセリフは良かったなぁ。打ち合わせの時に張って…

>>続きを読む
けんち

けんちの感想・評価

3.0
コントみたいなトンデモ展開するくだらなくてたのしい作品
友達と観たら楽しそうです。
この勢い、嫌いじゃないな

出だしから、なんだ、このリズムってな感じからの振り落とされそうになりながら、最後は一緒に踊っちゃうみたいな楽しさでした
pasterisk

pasteriskの感想・評価

2.9
「映画はさておき、サントラが欲しい!」と思ってエンドロールを観ていたら、音楽を手掛けるのはザ・シロップの松石ゲルさん!主題歌の中毒性よ…流石!

映画のロケ地が呪われた土地で自分が書いたシナリオが現実になってしまうってあたりは面白そうじゃんって観ていたけど…。
どんどんめちゃくちゃになっていく!
やりたい放題やっててカオス。
最後はもう何観て…

>>続きを読む

3月のみんかい?は12日です
今回の選定は娘さんとケンカしながら一緒に映画見るさすらいさん(笑)

アマプララブコメ?の世界へいざ!!
詳しくはジョニーのプロフを

って告知にこの作品!

最初に断…

>>続きを読む

中村達也の娘ナカムラルビイが出てる一点のみで観賞
テレ東深夜ドラマの微妙なやつみたいなノリで面白くもないけど、短いし観れないほどでもなかった
ちょっと観たいけど、一生観れないかもなと思ってたのによく…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事